レシピサイトNadia

「えのき×ベーコン」30選|相性ぴったり!

「えのき×ベーコン」30選|相性ぴったり!
  • 投稿日2024/05/17

  • 更新日2024/05/17

「ベーコン」レシピ30選|おかずからパスタまで
こちらもおすすめ!

「ベーコン」レシピ30選|おかずからパスタまで

淡白な味わいのえのきと、うま味のあるベーコンは相性ぴったり。今回は、お弁当やおつまみに使える簡単おかずから、スープにパスタまで、「えのき×ベーコン」の美味しいレシピをご紹介します。

レンジで4分♪『豆苗とえのきのバタポン蒸し』

1.レンジで4分♪『豆苗とえのきのバタポン蒸し』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

お財布にやさしい 豆苗とえのきだけを使った レンジでできるヘルシー副菜♪ 作り方は、とーっても簡単で 豆苗・えのきだけ・ベーコンを 耐熱ボウルに重ね あとは、バター・ポン酢・鶏ガラを まわしかけて、レンジで4分チンするだけ。 バターポン酢の コクうまさっぱりで 豆苗とえのきがモリモリいけますよ〜♡

材料

えのきだけ、豆苗、ベーコン、バター、ポン酢じょうゆ、鶏ガラスープの素、ポン酢じょうゆ
長芋きのこベーコンのバタぽん炒め

2.長芋きのこベーコンのバタぽん炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

すりおろした長芋も美味しいですが、焼いてほくほく(少しシャキシャキ)させた長芋もとても美味しいです。さっぱりと食べられるのでぜひお試しください。 ○しめじには免疫力を高めてがん予防効果や、コレステロール上昇の抑制、疲労回復、生活習慣病の予防などの効果が期待できます。食物繊維も豊富で便秘改善にも◎ ○えのきにはビタミンB1が豊富に含まれており疲労回復に効果的です。 また、ストレスをやわらげる効果、安眠促進効果も期待できます。 ○長芋には美肌・保湿効果、便秘やむくみ予防効果、また血糖値の急上昇を抑える効果が期待できます。

材料

長芋、しめじ、えのきだけ、ベーコン、有塩バター、ぽん酢、黒こしょう、オリーブオイル

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 微微
    微微

    2024/05/18 16:37

    美味しかったーー!! 我が家過半数がえのきあまり好きじゃないからしめじだけで作ったけど…。 めちゃくちゃ美味しかった! 長芋ホクホクだし!! これはきのこの種類変えてまた作ります!!
    微微の作ってみた!投稿(長芋きのこベーコンのバタぽん炒め)
  • 響子やん
    響子やん

    2024/02/05 20:04

    娘がベーコン無理で食べれないので、豚しゃぶ肉を代わりに使って作りました。黒コショウとポン酢、あと、ベーコンじゃないのでお塩も入れました。多分おいしいって食べてくれると思います。
    響子やんの作ってみた!投稿(長芋きのこベーコンのバタぽん炒め)
  • りょん
    りょん

    2020/11/10 20:43

    またまたあすかさんレシピに感謝☆ 長芋のホクホク感とキノコ沢山の旨み、バターポン酢の味がとってもおいしかったです。
    りょんの作ってみた!投稿(長芋きのこベーコンのバタぽん炒め)
お弁当やおつまみに♪えのきベーコンのバタポン炒め

3.お弁当やおつまみに♪えのきベーコンのバタポン炒め

調理時間15

このレシピを書いたArtist

パクッと食べやすいサイズでお弁当やおつまみにぴったり◎ ポン酢風味で冷めても美味しく、ごはんやお酒がすすむ簡単副菜です。

材料

えのきだけ、ベーコン(スライス)、ポン酢、バター(マーガリンでもOK)、つまようじ
レンジで5分!【ぺペロンきのこ】簡単副菜♩

4.レンジで5分!【ぺペロンきのこ】簡単副菜♩

調理時間5

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安200

  • 冷蔵保存4~5

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

きのことベーコンの簡単ペペロンチーノ風♩ レンジで加熱するだけであっという間にできてしまいます! 忙しい日の副菜や作り置きにもおすすめです!

材料

えのき、しめじ、ベーコン、塩こしょう、オリーブオイル、おろしにんにく、輪切り唐辛子

作ってみた!

レビュー(1件)
  • にゃんこさん🐱
    にゃんこさん🐱

    2023/11/05 17:29

    赤唐辛子が苦手なので赤ピーマンを入れて見ました
    にゃんこさん🐱の作ってみた!投稿(レンジで5分!【ぺペロンきのこ】簡単副菜♩)
煮るだけ3分『切り干し大根の具沢山♡デトックスおかずスープ』

5.煮るだけ3分『切り干し大根の具沢山♡デトックスおかずスープ』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

切り干し大根を使った デトックススープ♪ 実は、切り干し大根って 体内の脂肪を溶かす働きが強いと言われているのをご存知でしょうか? この切り干し大根の効果を 最大限に生かすのが今回のスープ♪ 煮汁まで、しっかり飲み干して お正月に貯めたものを一気に排出しましょう! 切り干し大根からでる旨味が スープに溶け出し、シンプルな味付けでも 満足感のある濃厚な一品です。

材料

切り干し大根、えのきだけ、にんじん、ベーコン、水、酒、コンソメ顆粒、しょうゆ、にんにく、粗挽き黒胡椒、ごま油(またはバター)

作ってみた!

レビュー(5件)
  • 876237
    876237

    2024/02/15 20:55

    人参→玉ねぎ、えのき→しめじで作りました。簡単なのにおいしい! また作ります。
  • 603585
    603585

    2022/07/17 17:26

    水2cupとありますが何CCの事でしょうか🤔
  • 496134
    496134

    2022/04/28 23:58

    切り干し大根の出汁が出て、とても気に入ってリピしてます。 ありがとうございます👍😋
【冷凍作り置き】さっぱり!アスパラベーコンえのきポン酢炒め

6.【冷凍作り置き】さっぱり!アスパラベーコンえのきポン酢炒め

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安300

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存1ヶ月

このレシピを書いたArtist

旬のアスパラガスを使って、ベーコンとえのきの王道組み合わせにしました。 ポン酢で味付けしているので、これから暑くなる時期にも食べやすいです。 ごま油を入れているので、旨味も出て食欲をそそります。 冷凍作り置きして、レンチン後にお弁当に詰めるだけ! 朝が楽になる冷凍作り置きです。

材料

アスパラガス、ベーコン、えのき、鶏がらスープの素、ポン酢、ごま油、ごま油
身体が芯から温まる♪『白菜とえのきの生姜とろみスープ』

7.身体が芯から温まる♪『白菜とえのきの生姜とろみスープ』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

寒い季節に最適な 野菜たっぷり!ヘルシーなポカポカスープ。 生姜入り&とろみつきなので 身体が芯から温まりますよ♡ また、作り方もとっても簡単で お鍋に材料を重ねたら あとは10分コトコト煮るだけ。 たったこれだけで スープには旨味がたっぷり! また、白菜もとろっとろ♪ 今週は、寒さが増すようですので このスープで身体を温めてくださいね♡

材料

白菜、えのきだけ、ベーコン、水、白だし、鶏ガラスープの素、しょうが、片栗粉、水、粗挽き黒胡椒

作ってみた!

レビュー(4件)
  • にゃんこさん🐱
    にゃんこさん🐱

    2024/01/04 16:38

    寒い日にはあたたまります!野菜もたくさんとれて青ネギ追加して、風予防にもなります!
    にゃんこさん🐱の作ってみた!投稿(身体が芯から温まる♪『白菜とえのきの生姜とろみスープ』)
  • まぁ
    まぁ

    2023/03/08 06:16

    いつもレシピ拝見しています。 5歳の娘がまた作って💖と。簡単で、美味しくてまた作ります。ありがとうございました😊
  • 818583
    818583

    2022/12/01 15:42

    とても美味しくできました。子供から夫まで美味しいと大喜びで食べてくれました♪
ペロッと食べちゃう【キャベツとえのきのもちとろ焼き】低糖質♪

8.ペロッと食べちゃう【キャベツとえのきのもちとろ焼き】低糖質♪

調理時間10

  • カロリー(1人分)272Kcal

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

材料を切ったらポリ袋で混ぜて 焼くだけの簡単おかずです♡♡ とろ〜りチーズとモチモチの食感、 キャベツを加熱した甘みと、 えのきとベーコンの旨みが絶妙で ペロッと食べれちゃう美味しさです🙈❣️ キャベツたっぷりで低糖質♪ とってもヘルシーなのでダイエット中 にもぴったりな1品ですよ(^^)👍🏻 ̖́-

材料

キャベツ、ハーフベーコン、えのき茸、ピザ用チーズ、和風だしの素、片栗粉、薄力粉

作ってみた!

レビュー(11件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2025/03/27 12:40

    ユーザー友のチョビの助さんの投稿を拝見して作りました🐿️☺️🌸 大変美味しく頂きました🐿️☺️💖 残りものの野菜を使ってこんなに 美味しく頂けるなんてとても嬉しいです🐿️☺️💖 家族に好評❗️ 又、リピします🐿️☺️💖 優しい味がするお焼きでした🐿️😊💖 cotoさん❗️ いつも素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈👏✨ ユーザー友のチョビの助さん❗️ 素敵な投稿ありがとうございました🐿️😊💓
    チョロリスの作ってみた!投稿(ペロッと食べちゃう【キャベツとえのきのもちとろ焼き】低糖質♪)
  • natsumi
    natsumi

    2025/03/03 19:01

    お更を使って上手にひっくり返せました! キャベツの嫌いな3歳の息子に、キャベツピザだよ〜と言ったら食べてくれました。 しっかり味がついてるので、ソースやマヨネーズなしで美味しかったです。 ヘルシーで良いですね。またリピします!
    natsumiの作ってみた!投稿(ペロッと食べちゃう【キャベツとえのきのもちとろ焼き】低糖質♪)
  • あすか
    あすか

    2025/01/11 10:49

    上手く焼けました!美味しかったです!
    あすかの作ってみた!投稿(ペロッと食べちゃう【キャベツとえのきのもちとろ焼き】低糖質♪)
旨味香ばし【えのきとベーコンと豆苗の豆乳スープ】

9.旨味香ばし【えのきとベーコンと豆苗の豆乳スープ】

調理時間10(下準備含む)

このレシピを書いたArtist

【えのきの濃い旨味と風味が味わい深いスープです。】 えのきはしっかり炒めると、その旨味と風味が最大限に引き出されます。 この濃厚な風味は、ベーコン、豆乳(牛乳)と相性抜群♡ 簡単なのにとっても味わい深く、こんがり焼いたパンと合わせるといい雰囲気のモーニング、ランチになります。

材料

えのき、塩、バター、ベーコン、豆苗、水、顆粒コンソメ、豆乳(又は牛乳)、粗びき黒胡椒やクルトン
濃厚クリーミー♡きのことベーコンの豆乳スープスパゲッティ

10.濃厚クリーミー♡きのことベーコンの豆乳スープスパゲッティ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ごくごくスープまで飲み干せちゃう♡ 3種類のきのこがたっぷり入った 炒めて豆乳スープを注ぐだけの とっても簡単なスープスパゲッティです(^^)   生クリームとバターを少量加える ことで濃厚さをプラス♬   とても簡単なのに一皿で大満足! 忙しいランチにもピッタリです♪

材料

スパゲッティ、ベーコン、えのき、しいたけ、エリンギ、にんにく(みじん切り)、酒、豆乳、生クリーム、野菜ブイヨン(顆粒)、スパゲッティの茹で汁、塩、醤油、バター、パセリ(みじん切り)

作ってみた!

レビュー(1件)
  • しい
    しい

    2022/10/04 18:22

    凄く美味しそうで作ってみたいのですが、豆乳は無調整ですか?それとパスタの麺はテフロンとダイスどちらの方が良いですか?何ミリがおすすめかも教えて頂けたら嬉しいです。
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告