レシピサイトNadia
主菜

トナカイさんのチキンソテー♪ホワイトXmasソース

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

パリパリジューシーなチキンソテーがクリスマスのトナカイさんに大変身!可愛いクリスマスのメインメニューです♪ 難しいホワイトソースは電子レンジで簡単時短調理!芳ばしいチキンソテーと相性抜群です♪

材料1人分

  • 鶏モモ肉
    ½枚
  • レンコン(1㎝厚輪切り)
    1枚
  • オリーブオイル
    小さじ1
  • ひとつまみ
  • A
    薄力粉
    大さじ1
  • A
    バター(有塩)
    10g
  • B
    牛乳
    80㎖
  • B
    コンソメ顆粒
    小さじ¼
  • B
    ホワイトペッパー(無くても可)
    少々
  • 葉物野菜(サラダ用)
    適量
  • ミニトマト
    1個
  • 黄パプリカ
    ¼個
  • 赤パプリカ
    適量
  • スライスチーズ
    適量
  • 海苔
    適量

作り方

  • 下準備
    【材料を切る・下味を付ける】 鶏モモ肉の余分な脂や筋を取り除き、厚みがある部分は包丁を入れて全体の厚みを均一にする。両面に塩をふる。 レンコン(1㎝厚輪切り)は半分に切り、水に5分さらしておく。ミニトマトは先端部分を切り、残りは粗みじん切りにする。黄パプリカは星形に型抜きし、残りは粗みじん切りにする。赤パプリカは1cm幅の縦切りにする。スライスチーズと海苔を目と口に型抜きする。葉物野菜(サラダ用)は食べやすい大きさに切る。

    トナカイさんのチキンソテー♪ホワイトXmasソースの下準備
  • 1

    【焼く】 フライパンを温めてオリーブオイルをひき、鶏モモ肉の皮面を下にして上にアルミホイル、水を入れた小鍋を重石に置いて中火で5分加熱する。 重石とアルミホイルを取り、ひっくり返して3分加熱する。空いてるスペースでレンコンに焼き色を付ける。

    トナカイさんのチキンソテー♪ホワイトXmasソースの工程1
  • 2

    【休ませる】 チキンソテーをアルミホイルで包み、3分置く。

    トナカイさんのチキンソテー♪ホワイトXmasソースの工程2
  • 3

    【ホワイトソースを作る】 A 薄力粉大さじ1、バター(有塩)10gを電子レンジ(500w)で30秒加熱して混ぜる。合わせたB 牛乳80㎖、コンソメ顆粒小さじ¼、ホワイトペッパー(無くても可)少々を少しづつ加えて混ぜる。 再度、電子レンジで1分〜1分20秒加熱(トロミがつくまで)してダマが無くなるまで泡だて器で混ぜる。

    トナカイさんのチキンソテー♪ホワイトXmasソースの工程3
  • 4

    【盛り付ける】 器にホワイトソースを敷き、上にチキンソテーをのせる。 角(レンコン) 目・口(スライスチーズと海苔) 鼻(ミニトマト) 首輪(星形黄パプリカ・赤パプリカ) サイドに葉物野菜を盛り付け、粗みじん切りにしたミニトマトとパプリカを散らして完成!

    トナカイさんのチキンソテー♪ホワイトXmasソースの工程4

ポイント

・鶏モモ肉を焼く際に重石をすることで皮がパリッと綺麗に焼けて美味しく仕上がります。 ・アルミホイルで包んで肉を休ませることで、肉汁が落ち着いてしっとりジューシーになります。

広告

広告

作ってみた!

質問