お気に入り
(59)
大好きなカニ玉をより簡単に作りたくて考えました。 一度に5人分作れて具沢山なので食べ応え十分です。 甘酢あんにはより甘酸っぱさを引き出すためにオイスターソースをプラスしました。 私この甘酢あんだけでご飯が食べれちゃいます(笑)
◯甘酢あんは必ず高温で先に温めて置いて下さい。放置せず都度都度かき混ぜて下さい。 ◯具沢山ですが火の通りが早い野菜を使用しています。 ◯お好みの形で焼いても大丈夫です。 #エスビー食品タイアップ
耐熱容器にA 醤油・砂糖大さじ3、酢大さじ2、李錦記オイスターソース大さじ1、鶏がらスープの素小さじ1〜、おろししょうが(チューブ)小さじ1/2、片栗粉大さじ1、水200mlを混ぜ合わせ、250℃に温めたホットプレートの端に置き温める。 片栗粉が入っているので温まってきたらかき混ぜて下さい。
カニカマは手で裂き、ニラは下を少し切ってからザク切りにします。 長ネギは根を切り落としたら斜め細切りにします。 たけのこ(水煮)は半分に切ってから細切りにして下さい。 生しいたけは細切りにします。 切った具材はボウルに入れて下さい。
溶いた卵を、2のボウルに入れて全体的に絡ませるように混ぜ合わせます。
ホットプレートを200℃に下げ、3の生地を流し入れ、ヘラで平らにし火を通します。その際、耐熱容器の手前くらいまで生地を広げます。
生地の回りが固まってきたら。5等分に区切り1個ずつひっくり返し、中まで火が通ったら出来上がり。 お皿に盛り付けたら1の甘酢あんをかけてお召し上がり下さい。
412964
美桜
料理家
料理家♡ 食材を無駄なく使う事をモットーにレシピを考案しています♡ 捨ててしまいがちな食材にこそ栄養と旨味がたっぷりと詰まっているのでその食材の良さを活かせるように工夫しています♡ 忙しい毎日でも栄養を考え時短で作れるレシピも提供しています♡ 【胸様レシピ】考案中です🤗 ───────────── 📚著書📚 【美桜の秘密の味テク めちゃうまごはん】 絶賛発売中!! ───────────── 《只今コメントへの返信お休み中です🙇💦》 いつも沢山の温かいコメントやいいね・お気に入りを下さる皆様♡♡♡ 本当にありがとうございます!! その1つ1つに毎日励まされ 私のエネルギーになっております🙇 現在返信等中々出来ない状況ですのでこちらにて失礼します🙇 ✔レシピに対する質問等は お時間あいてしまう事もありますが💦 お答えしております🙇 ───────────── 毎日更新中↓ Instagram★chakichaki52 ブログ★https://ameblo.jp/yyy3052/