レシピサイトNadia
  • 公開日2017/08/14
  • 更新日2017/08/14

【保存版】パパも子供も大満足! たった10分で作れる冷凍うどんレシピ10選

夏休み中はお出かけなどで毎日忙しいけど、食事もしっかりとりたい…。 そんなときには、ササッと作れて家族も満足してくれる「冷凍うどん」のレシピが大活躍! 今回は、10分であっというまに作れる冷やしうどんのアイディアを10品ご紹介します♪

このコラムをお気に入りに保存

141

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

【保存版】パパも子供も大満足! たった10分で作れる冷凍うどんレシピ10選

 

濃厚コクうま♡ 豚コマとなすの肉味噌うどん

https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/169991

まずは、豚コマ肉となすを使った、コクのある肉味噌うどんレシピ。ごま油としょうが、豆板醤で豚コマとなすを炒めたら、味噌・酒・しょうゆ・砂糖をからめます。解凍したうどんにそれをのせ、きゅうりやトマトを添えたら完成! 短時間でも具沢山のうどんが作れます。お好みでめんつゆをかけてどうぞ♪

●くわしいレシピはこちら
『濃厚コクうま~♡「豚コマとなすの肉味噌うどん」』

 

ちょっと洋風に♪アボカドとサーモンの冷やしうどん

https://oceans-nadia.com/user/31119/recipe/142211

続いては、アボカドとサーモンを主役に、香ばしいにんにくと揚げ玉がアクセントになるレシピ。カットしたアボカドとサーモンをうどんにのせ、ミニトマトとクレソンを盛ります。乾煎りしたにんにくと揚げ玉をトッピングしたら、めんつゆをかけて完成! クレソンがなければレタスなどでもOKですよ。

●くわしいレシピはこちら
『アボカドとサーモンの冷やしうどん』

 

ごまを加えて風味アップ!厚揚げと野菜の冷やしカレーうどん

こちらは、厚揚げでボリュームも満点のカレーうどん! トースターで焼いた厚揚げをうどんにのせたら、玉ねぎ・にんじん・トマトを加えたカレーだれをかけます。ねりごまを加えるので味の深みが出ますよ♡ 出汁をとる必要もなくお手軽にできます。仕上げに小ねぎを散らしていただきましょう。

●くわしいレシピはこちら
『ごま風味冷やしカレーうどん』

 

和と洋のコラボ!梅ドレッシングの冷やしうどん

https://oceans-nadia.com/user/23165/recipe/141148

続いては、梅肉とオリーブオイルを和えた、さっぱり爽やかなうどん。汁なしでパスタ風にいただく一品です。梅干しをたたいたら、オリーブオイル・みりん・塩こしょうをまぜてドレッシングにします。うどんと和えたら、千切りにした大葉とみょうがを散らして完成! 見た目も鮮やかで食欲をそそりますよ♪

●くわしいレシピはこちら
『梅ドレッシングの冷やしうどん』

 

スルスル食べられる♪フワフワ納豆と大根おろしのうどん

https://oceans-nadia.com/user/24383/recipe/129161

続いては、納豆と大根おろしでスルスルッと食べられる冷やしうどん。暑い日でも、のどごし良くいただけますよ♪ 納豆と付属のタレ、すりおろした大根、卵黄などを混ぜたらうどんと和え、刻み海苔とカイワレをのせれば出来上がり。納豆がフワフワの口当たりになり、どんどんお箸がすすみますよ!

●くわしいレシピはこちら
『ふわっとねばねば冷やし納豆うどん』

 

お肉もしっかり摂れる!豚肉とコーンのサラダうどん

https://oceans-nadia.com/user/11375/recipe/172842

こちらは、豚肉とたっぷりの野菜を摂れる栄養バランス満点の一品。市販のごまだれを使うのでお手軽です! うどんと豚肉、パプリカは一緒に茹でるので短時間で調理できます。すべての具をごまだれとスイートコーンの汁で和え、レタスと一緒に盛り付ければ完成。サラダ感覚でモリモリいただけますよ♪

●くわしいレシピはこちら
『ごまだれ冷やし肉うどん』

 

クリーミーで濃厚♪明太子マヨネーズの釜玉うどん

https://oceans-nadia.com/user/21222/recipe/123081

こちらは、明太子を使ったクリーミーなうどん。明太子・牛乳・マヨネーズ・しょうゆをまぜて、電子レンジで解凍したうどんと和えます。お皿に盛ったら、大葉、卵黄、ごま、オクラなどお好みの具を添えましょう。簡単に作れて、濃厚なクリームパスタのようなコクが楽しめるオススメの一品です♡

●くわしいレシピはこちら
『10分レシピ♡濃厚♡明太釜玉うどん』

 

さっぱりヘルシー♡ツナと長ねぎのぶっかけたぬきうどん

https://oceans-nadia.com/user/11375/recipe/160764

続いては、ツナと一緒にいただくさっぱりとしたうどんレシピ。冷凍うどんと長ねぎを一緒にゆで、器に盛ったらめんつゆをかけて、ツナ・天かす・カイワレを盛りつけるだけであっというまに完成! ツナの食感と、長ねぎ・カイワレのシャキシャキ感、天かすの甘みがよく合います♪ 七味を振りかけてもおいしいですよ。

●くわしいレシピはこちら
『ツナのたぬきぶっかけうどん』

 

歯ごたえプリプリ!タコと夏野菜のごまだれ冷やしうどん

https://oceans-nadia.com/user/63/recipe/117183

こちらは、タコの食感がプリプリとおいしいごまだれうどん。夏らしい香りのあふれるレシピです♪ 食べやすい大きさに切ったタコときゅうり、ミニトマトをうどんの上にのせます。めんつゆとねりごまを混ぜたタレをかけ、大葉の千切りとすりごまを添えれば出来上がり。お好みでラー油をかけるのもおすすめです。

●くわしいレシピはこちら
『タコと夏野菜のごまだれうどん』

 

夏バテに負けない!オクラとめかぶのネバネバ冷やしうどん

https://oceans-nadia.com/user/10668/recipe/138451

最後は、ネバネバ食材のオクラとめかぶをたっぷり使ったヘルシーなレシピ。食欲のないときでもツルツルッといただけますよ。オクラとミニトマト、めかぶを切ったら、ポン酢・めんつゆ・かつお節・ごま油と混ぜます。それをうどんにのせるだけで完成♡ ネバネバの健康パワーで、夏バテも吹き飛ばしちゃいましょう。

●くわしいレシピはこちら
『オクラとめかぶのネバネバ冷やしうどん』



10分で作れる冷凍うどんレシピ、いかがでしたか? 暑い日でも長時間火を使わずに作れるのもうれしいですね。忙しい日のお食事に、ぜひ活用してくださいね!



こちらの記事もチェックしてみてくださいね。
アボカドで作る!夏に食べたい、栄養たっぷりのお手軽うどんレシピ5選
夏休み到来!そうめんランチの献立アイディア

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

141

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告

Nadia編集部おすすめコラム

関連コラム

「アボカド」の基礎

「豚肉」の基礎

「なす」の基礎