レシピサイトNadia
主菜

大根が主役のブリ大根

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

冬になると我が家では必ず作るブリ大根。今回は大根が沢山食べられるように、ブリのアラを使って旨味を染み込ませました。生姜の香りが爽やかなブリ大根です。

材料4人分

  • 大根
    1本
  • ブリ(アラ)
    250~300g
  • 生姜
    1/2片
  • 長ネギ
    5センチ分程度
  • A
    600㎖
  • A
    醤油
    大さじ4
  • A
    みりん
    大さじ4
  • A
    大さじ2
  • A
    砂糖
    大さじ2

作り方

  • 下準備
    大根は1.5㎝程度の厚さの輪切りにし、皮をむいて面取りをする。 米のとぎ汁(あればOK)で10分ほど下茹でし、ザルにあげて流水で洗う。

  • 1

    ブリ(アラ)はザルにのせ、熱湯を回しかけて臭みを取る。 生姜は皮付きのまま薄切りにする。 長ネギはトッピング用に白髪ネギにする。

  • 2

    フライパン(もしくは鍋)にブリ(アラ)と下茹でした大根を並べる。

    大根が主役のブリ大根の工程2
  • 3

    A 水600㎖、醤油大さじ4、みりん大さじ4、酒大さじ2、砂糖大さじ2を注ぎ、生姜の薄切りをのせて強火にかける。

    大根が主役のブリ大根の工程3
  • 4

    煮立ったら中火にしてアクを取り、落し蓋をして15分ほど煮る。

    大根が主役のブリ大根の工程4
  • 5

    大根が柔らかく煮えたら器に盛り付けて白髪ネギを添える。

ポイント

米のとぎ汁で大根を茹でると、苦みが和らぎ旨味が増します。なければ水で茹でてください。今回はアラのみ使用していますが、切り身を加えて頂いてもOKです。生姜は皮付きのまま使用して香りを活かします。

広告

広告

作ってみた!

質問

楠みどり
  • Artist

楠みどり

野菜ソムリエプロ・フードコーディネーター・幼児食インストラクター

  • フードコーディネーター
  • 野菜ソムリエプロ
  • 幼児食インストラクター

広告

広告