レシピサイトNadia
主菜

フライパンひとつ!鶏肉とブロッコリーの中華風炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

オイスターソースのコクと、ごまの風味でごはんが進む美味しい炒め物。 ブロッコリーは別茹では不要、フライパンひとつで時短です。 もも肉は皮を取り除くことで、カロリーダウンできます。

材料2人分

  • 鶏もも肉(皮なし)
    200g
  • A
    少々
  • A
    にんにく・おろし
    小さじ1/4
  • 片栗粉
    小さじ2
  • ブロッコリー
    1/2株(100g)(花蕾のみ使用)
  • ごま油
    小さじ2
  • 50㏄
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    オイスターソース
    大さじ1/2
  • A
    しょうゆ
    小さじ1
  • いりごま(白)
    大さじ1

作り方

  • 1

    鶏もも肉(皮なし)は一口大よりやや小さめに切り、A 塩少々、にんにく・おろし小さじ1/4、みりん大さじ1、オイスターソース大さじ1/2、しょうゆ小さじ1をもみこみ、片栗粉をまぶす。 ブロッコリーは小房に分ける。

  • 2

    フライパンにごま油を入れて中火にかけ、1の鶏もも肉を焼き、表面に焼き色を付ける。

  • 3

    ブロッコリーと水を加えてフタをし、2分蒸し焼きにする。

  • 4

    A 塩少々、にんにく・おろし小さじ1/4、みりん大さじ1、オイスターソース大さじ1/2、しょうゆ小さじ1を加えて炒め合わせ、いりごま(白)をふる。

ポイント

・鶏もも肉は皮を除くと、かなりカロリーダウンできます。 ・ブロッコリーは別茹でしなくて良いので手間いらずです。 ・鶏肉の皮を取り除いていますが、オイスターソースやゴマでコクがあるので、物足りなさはありません。

広告

広告

作ってみた!

質問

河埜 玲子
  • Artist

河埜 玲子

医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー

  • 医師
  • 日本キッズ食育協会医学アドバイザー
  • キッズ食育マスタートレーナー

広告

広告