お気に入り
(10)
お祝い事の紅白をにんじんと大根で表したお料理。 根菜類の土に根を張ることから、家の土台がしっかりして、栄えるようにとの願いが込められたお節料理の一品です。
にんじんは大根よりもなるべく細めにせん切りをしてあげると、見ための色合いのバランスがよくなります。
大根とにんじんは4cm長さのせん切り、ゆずの皮もせん切りにしておく。
①をそれぞれ塩をまぶして軽く混ぜ、5分程おき、水気を絞る。
②にゆずの皮と合わせたAを和えてなじませる。
112594
えみ
ABC Cooking Studioで講師経験後、アシスタント経て独立。 TV・CM・本・Webなどのフードコーディネート、 レシピ開発、料理教室講師、コラム執筆、出張料理・ケータリング などで活動中。 特に女性に向けた健康的でヘルシーな料理を提案するお仕事を多数いただいており、得意としております。 <出身校> 辻製菓専門学校 別科製菓技術講座 修了 祐成陽子クッキングアートセミナー フードコーディネーター養成コース 修了 <資格> ・日本野菜ソムリエ協会認定 ジュニア野菜ソムリエ ・日本ソムリエ協会認定 ワインエキスパート ・食品衛生責任者