\柚子香る紅白なます/ お節料理を自分で作るといいことが♪ それはなんといっても自分好みの味に仕上げられることですね。 紅白なますは、 お節料理の中でも簡単に作ることができるので、 まずは一品でも作ってみようかなという方にはオススメ。 今回のレシピは酢は優しめに、甘めに仕上げてあります。 是非自分好みの味に仕上げてみてくださいね。
下準備
■「柚子がま」を作る。
柚子はヘタの付いている上部1/4位の位置で切り、下部は果肉の外側のワタの部分にスプーンを差し入れ果肉を薄皮ごとくりぬく。
柚子のヘタの付いた上部は、皮を薄くそいで1㎜程度の細切りにする。くりぬいた果肉は絞って果汁(約大さじ1)を取っておく。
ラップをして冷蔵庫で1時間程味をなじませたら完成♪
■今回は「ゆずがま」を作るために、柚子の皮は上部の少ししか使っていません。柚子窯を作らなければ、お好みで柚子の皮を増やしてもOK。 ■クルミやナッツ、リンゴなどを加えても美味しいです。
レシピID:495062
更新日:2024/12/26
投稿日:2024/12/26
2024/12/31 11:31
やまだまゆみ