メキシコのお味噌汁のような、ごく一般家庭で作られている「ポソレスープ」には、赤、白、緑、黒の4色があります。 今回はその中の緑のスープ「ソパ・ビルデ」、メキシコのおふくろの味をご紹介いたします。
下準備
スープストックは鶏がら、玉ねぎ、人参、ガーリックなどのくず野菜を入れてグツグツ2時間ぐらい煮込んで濾したものを使用しています。
ない場合は水1リットルに対して鶏肉500gを切って入れ、コンソメ顆粒を小さじ2を加えて煮る。
・玉ねぎはくし形に切る。 ・セロリ(2本)は筋を取り、繊維に逆らって1cm幅に切る。 ・にんにくはつぶす。 ・緑トマトはざく切りにする。 ・豚もも塊肉は5cm角に切る。
スープストックを鍋に入れてひと煮立ちさせたら、玉ねぎ、セロリ、ニンニクを入れて柔らかくなるまで弱〜中火で煮る。
豚肉に塩、黒コショウを軽くふり、フライパンで全体をこんがりと焼く。
焼き色がついたら3に入れ、一口大に切ったセロリ(2本)、豆(水煮)、A タイム大さじ1、オレガノ大さじ1も加えてアクをすくいながら30分ほど煮込み、最後にB ブラウンシュガー大さじ1、コンソメ顆粒小さじ2を入れて味をととのえる。
・緑のトマトがない場合はほうれん草で代用。この場合はトマト1個を加えてください。 ・黒豆の水煮を使用する場合は、工程(5)で30分煮た後に加え、1分ほど煮るとスープの色がきれいに仕上がります。 ・とうもろこしを入れる場合は豆を1缶減らし、その分とうもろこしにしてください。 (レシピ紹介にあるポソレとはとうもろこしの大きいサイズの事を言います。缶詰で売られてますが、普通のとうもろこしで代用可能です)
レシピID:137833
更新日:2016/04/07
投稿日:2016/04/07
広告
広告
広告
広告
広告