レシピサイトNadia
主菜

【献立いろいろみそ】茄子のみそ&わさびソース炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

最近(やっと)わさびの味に目覚めた主人!少し甘めのイチビキ様【献立いろいろみそ】にわさびを加えたソースで大人味の茄子のみそ炒めを作ってみました。 口に含むとほんのりピリ辛ですが、辛すぎることはありません。味わい深くお箸が進みます。 ご飯にも合いますが、日本酒にも合いますよ。

材料2人分

  • 茄子
    1本
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • しいたけ
    1個
  • A
    <イチビキ>献立いろいろみそ
    大さじ1
  • A
    刻みわさび(チューブ)
    小さじ1
  • ごま油
    大さじ2
  • 豆苗
    適量

作り方

  • 下準備
    茄子はヘタを取り除き、縦に2等分してから斜めに切る。 玉ねぎとしいたけは薄くスライスする。(しいたけの軸は取り除く)

    【献立いろいろみそ】茄子のみそ&わさびソース炒めの下準備
  • 1

    A <イチビキ>献立いろいろみそ大さじ1、刻みわさび(チューブ)小さじ1を混ぜ合わせてソースを作る。

    【献立いろいろみそ】茄子のみそ&わさびソース炒めの工程1
  • 2

    フライパンにごま油を大さじ1入れて軽く火を通してから、さらにごま油を大さじ1加えて全体を炒める。 (※油を吸いやすい食材のため、まんべんなく油がいきわたるように分けています)

    【献立いろいろみそ】茄子のみそ&わさびソース炒めの工程2
  • 3

    茄子がしんなりしてきたら、あわせたA <イチビキ>献立いろいろみそ大さじ1、刻みわさび(チューブ)小さじ1のソースを加えて、全体をしっかりと炒めます。

    【献立いろいろみそ】茄子のみそ&わさびソース炒めの工程3
  • 4

    器に盛り付けてから食べやすい大きさに切った豆苗を散らす。

    【献立いろいろみそ】茄子のみそ&わさびソース炒めの工程4

ポイント

ごま油が少ないようであれば適宜加えてください。すべての材料が油をしっかり吸ったほうが食感もよく食べやすくなります。 辛く感じすぎない程度のわさびの量です。練りわさびでも作れますが、お好みで量は加減してください。 豆苗の代わりに小口ネギでもOK。

作ってみた!

質問