レシピサイトNadia
主菜

鶏皮と野菜の甜麺醤炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

ちょっぴりにんにくを利かせたスタミナ料理。暑くなると食欲が落ちくてるので、こんなおかずでご飯をもりもり食べませんか? 鶏皮は鶏むね肉を調理したときなどに取り除いて冷凍しておいたものを使用しています。節約にも!! ビールやお酒のおつまみとしても。

材料2人分

  • 鶏皮
    100g
  • 青梗菜
    1束
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • ニラ
    1束(10cmほど)
  • A
    甜麺醤
    大さじ1
  • A
    生おろしにんにく(チューブ)
    小さじ1/2
  • 小さじ1

作り方

  • 下準備
    青梗菜は根元の部分を切り落とし、3cm幅ほどで食べやすい大きさに切る。 玉ねぎは薄くスライスし、ニラも3cmほどで切る。

    鶏皮と野菜の甜麺醤炒めの下準備
  • 1

    フライパンを中火にかけ、温まったら食べやすい大きさに切った鶏皮を入れてさっと炒める。

    鶏皮と野菜の甜麺醤炒めの工程1
  • 2

    火がとおったらいったん取り出す。

    鶏皮と野菜の甜麺醤炒めの工程2
  • 3

    同じフライパンに油を入れて再度中火にかけ、青梗菜の茎の部分→玉ねぎ→青梗菜の葉の部分→ニラを入れ、混ぜ合わせるながら炒める。 (※火が通りにくい順番で炒めてください)

    鶏皮と野菜の甜麺醤炒めの工程3
  • 4

    油が馴染んだら弱火にし、蓋をして1分蒸す。

    鶏皮と野菜の甜麺醤炒めの工程4
  • 5

    取り出した鶏皮「2」を戻して混ぜ合わせる。 (※火加減は弱火のままでOK)

    鶏皮と野菜の甜麺醤炒めの工程5
  • 6

    A 甜麺醤大さじ1、生おろしにんにく(チューブ)小さじ1/2を加えて全体をよく混ぜ合わせる。 (※焦げそうであれば火を止め、余熱調理でもOK)

    鶏皮と野菜の甜麺醤炒めの工程6

ポイント

野菜は青梗菜とニラ、玉ねぎを使用してますが、青梗菜の代わりにキャベツでも代用できます。野菜たっぷりでどうぞ! 鶏皮に限らず鶏肉、豚肉などでも美味しく食べられます。

広告

広告

作ってみた!

  • こざかな
    こざかな

    2024/06/04 15:08

    お手軽でした!
    こざかなの作ってみた!投稿(鶏皮と野菜の甜麺醤炒め)

質問