レシピサイトNadia
副菜

人参ときんかんのマリネ クミンシード風味

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

スーパーできんかんを見つけました。 皮ごと食べれて ビタミンCもEも豊富でおいしいですよね。 今回は料理に使ってみることに・・・ 相性の良さそうな人参のマリネに  宮崎県産の完熟きんかんたまたまを入れて きんかんの甘味と酸味を加え クミンシードで風味をつけました。 クミンシードは粉末ではない種子状のクミンです。 エスニックな香りとほのかなほろ苦さがおいしさを引き立てます。

材料2人分

  • 人参
    150g
  • 少々
  • きんかん
    3個
  • A
    レモン汁
    大さじ1
  • A
    オリーブオイル
    大さじ1
  • A
    クミンシード
    小さじ1弱
  • A
    カルダモン
    4振りぐらい

作り方

  • 1

    人参は野菜おろし器で粗くすりおろす千切りにして塩を2gをふり全体を混ぜ合わせ10分ぐらいおきしんなりさせる

    人参ときんかんのマリネ クミンシード風味の工程1
  • 2

    半月切りにしたきんかんと人参にA レモン汁大さじ1、オリーブオイル大さじ1、クミンシード小さじ1弱、カルダモン4振りぐらいを加え よく混ぜ合わせ塩で味を調える

    人参ときんかんのマリネ クミンシード風味の工程2

ポイント

★30分〜ぐらい置いて味をなじませます  クミンシードの香りが広まります ★クミンシードとカルダモンで少しエスニックな香りになります ★きんかんは皮付きで種も食べれるそうですが気になるときはとってください ★今回きんかんを使いましたが デコポンや グレープフルーツなどでも  あいます

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告