レシピサイトNadia
主菜

しめじと豚バラ肉の炊き込みごはん

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 50※米を浸水させる時間を除く。

豚バラ肉ときのこのうまみがぎゅっとつまった簡単炊き込みごはんです。 ヤマキさんのめんつゆを使ってさらにお手軽! 是非、ご参考にしていただければ幸いです。

材料2人分

  • ヤマキ めんつゆ
    150ml
  • 2合
  • しめじ
    1袋(100g)
  • 豚バラ肉(薄切り)
    200g
  • ごま油
    小さじ2
  • かいわれ大根
    適量
  • 七味
    適量
  • A
    1カップ
  • A
    大さじ2
  • A
    ごま油
    小さじ2
  • A
    しょうが(みじん切り)
    1片分(約10g)

作り方

  • 下準備
    ・豚バラ肉(薄切り)は1cm幅に切る。しめじは石づきを切り落とし、ほぐす。 ・米を研ぎ、20〜30分浸水させる。ザルにあけ、水気切る。

    しめじと豚バラ肉の炊き込みごはんの下準備
  • 1

    フライパンにごま油をしき、豚肉、しめじを入れる。 塩(分量外:少々)をふり、強火で豚肉に火が通るまで炒め、別皿に移して粗熱をとる

    しめじと豚バラ肉の炊き込みごはんの工程1
  • 2

    鍋に米、ヤマキ めんつゆ、A 水1カップ、酒大さじ2、ごま油小さじ2、しょうが(みじん切り)1片分(約10g)、1を入れ、軽く混ぜ合わせて炊く。

    しめじと豚バラ肉の炊き込みごはんの工程2
  • 3

    フタをし、弱火で約10分加熱したら火を止めて、15分ほど蒸らす。ざく切りにしたかいわれ大根を添え、七味をかける。

    しめじと豚バラ肉の炊き込みごはんの工程3

ポイント

《POINT》 ・きのこはしいたけ、まいたけなど水分が少ないものの方がオススメです。 ・素材は一度炒めてから炊き込んだ方がうまみも出て、香ばしい香りがつきます。 ・炊き込む時に油を入れるとお米につやがでます。

作ってみた!

質問