レシピサイトNadia
主菜

身体が温まる「鶏団子の春雨鍋」

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

鶏肉の団子と春雨を楽しむ鍋でございます 鶏むねの挽肉を使って作ってもいいんですが 我が家はもも肉が人気があります。 ちょっとしっかりとした食感でいただく鶏団子も美味しい ものですよ

材料2人分

  • 鶏もも挽き肉
    200g
  • 春雨
    30g
  • 白菜
    葉2枚
  • 人参
    4㎝長さ
  • 青ねぎ
    2本
  • エリンギ
    1本
  • 塩、胡椒
    適量
  • 片栗粉
    大さじ2
  • 1個
  • ガラスープ
    500cc
  • 生姜
    1片

作り方

  • 下準備
    人参は千切りにエリンギは薄切りにします 春雨は熱湯でサッと茹で戻しておきます

    身体が温まる「鶏団子の春雨鍋」の下準備
  • 1

    ボウルに鶏もも挽き肉と卵、みじんに切った生姜 片栗粉を加え混ぜ合わせます

    身体が温まる「鶏団子の春雨鍋」の工程1
  • 2

    一口サイズの大きさに丸めます

    身体が温まる「鶏団子の春雨鍋」の工程2
  • 3

    熱湯で②の鶏団子を2分ほど茹でます

    身体が温まる「鶏団子の春雨鍋」の工程3
  • 4

    鍋にガラスープを加えひと煮立たしたらざく切りにした 白菜を加え2分ほど煮ます

    身体が温まる「鶏団子の春雨鍋」の工程4
  • 5

    人参、エリンギ、春雨、③を加え塩、胡椒をし少し煮たら 3㎝長さに切った青ねぎを加えて出来上がりです

    身体が温まる「鶏団子の春雨鍋」の工程5

ポイント

お好みで食べるときに粗挽き胡椒たっぷりふりかけて 食べるのも美味しいですよ 酒の肴 ★★★★(日本酒か焼酎ロックなんかよさそうですね) ご飯のおかず ★★(食べた後、雑炊で食べると最高ですがご飯と一緒はどうかな?)

広告

広告

作ってみた!

質問