レシピサイトNadia
主食

『半熟卵のせ!根菜ときのこのミートソースドリア』#クリスマス

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

クリスマスメニューにオススメ♫子供にも大人気間違いなしのミートソースドリアです! 旬のれんこんとエリンギをプラスしたミートソースは、シャキシャキ、コリコリと食感も楽しめますよ^^ 割り入れた卵は半熟とろ〜り!これだけでもちょっぴり贅沢な気分に^^ 今回使用したトースターは、BRUNO crassy+ スチーム&ベイク トースター。 温度調節が幅広く、グラタンやドリアも短時間でこんがり色づきます。 また、庫内も広いので、大きめのグラタン皿でもOK!

材料4人分(大きめのグラタン皿 2枚分)

  • 牛豚合挽き肉
    200g
  • れんこん
    50g
  • エリンギ
    1/2パック(50g)
  • 玉ねぎ
    1/4個(50g)
  • にんじん
    1/5本(30g)
  • 赤ワイン
    大さじ2
  • トマト缶
    1/2缶(200g)
  • A
    中濃ソース
    小さじ1
  • A
    醤油、砂糖
    各小さじ1/2
  • A
    こしょう
    少々
  • A
    小さじ1/3
  • ご飯(温かいもの)
    茶碗4杯分(600g)
  • ピザ用チーズ
    適量
  • 2個
  • パセリ
    適量

作り方

  • 下準備
    ▪️れんこんとエリンギは1cm角に切る。 ▪️玉ねぎとにんじんはみじん切りにする。

  • 1

    鍋にサラダ油(分量外、大さじ1弱)を中火で熱し、玉ねぎとにんじん、ひとつまみの塩(分量外)を入れて5分程炒める。れんこんとエリンギも加えて軽く炒め合わせる。

    『半熟卵のせ!根菜ときのこのミートソースドリア』#クリスマスの工程1
  • 2

    1に牛豚合挽き肉を加えてほぐし、火が通るまで炒めたら、赤ワインを加えて1分程炒める。トマト缶を加え、弱めの中火で蓋をせずに10分程煮る。A 中濃ソース小さじ1、醤油、砂糖各小さじ1/2、こしょう少々、塩小さじ1/3味を調える

    『半熟卵のせ!根菜ときのこのミートソースドリア』#クリスマスの工程2
  • 3

    グラタン皿(2枚)にご飯(温かいもの)を半量ずつ敷き詰め、2を半量ずつのせ、ピザ用チーズをのせる。真ん中に卵をそれぞれ割り入れる。

    『半熟卵のせ!根菜ときのこのミートソースドリア』#クリスマスの工程3
  • 4

    BRUNO crassy+ スチーム&ベイク トースターに入れ、ノーマルモード/220℃/6分で焼く。 お好みで刻んだパセリを散らす。

    『半熟卵のせ!根菜ときのこのミートソースドリア』#クリスマスの工程4

ポイント

▪️卵を割り入れやすいように、ミートソースの中心は少し凹ませておきます。 ▪️チーズは卵の周りにのせるようにします。 #ブルーノタイアップ

作ってみた!

質問