2020.11.24
分類主菜
調理時間: 20分
ID 400262
★ピーマンの内側の白い部分を取り除き、縦に千切りにすることで苦みが抑えられます。
★しらたきでヘルシーに。
★しらたきをしっかり炒めることで味がなじみやすくなります。
★昆布は、お好みものでどうぞ。昆布で塩味が変わるのでお好みの味にご調整ください。
★すりごまは、炒りごまでも代用できます。お好みで。
しらたき(糸こんにゃく) | 1袋(200g) | |
鶏ひき肉(もも肉) | 100g | |
ピーマン | 3個 | |
にんじん | 1/3本 | |
しいたけ | 2個 | |
たまねぎ | 1/4個 | |
だし汁(合わせだし) | 100ml(ヤマキ 徳一番花かつお約20g、だし昆布(真昆布)約10g、水1リットル) | |
A
|
しょうゆ | 大さじ2 |
A
|
酒 | 大さじ1 |
A
|
砂糖 | 大さじ1 |
A
|
にんにくすりおろし | 少々 |
ごま油 | 大さじ1 | |
すりごま(白) | 少々 |
しょうゆ 大さじ2、酒 大さじ1、砂糖 大さじ1、にんにくすりおろし 少々
を入れ、3~5分ほど炒め煮にする。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!