レシピサイトNadia
デザート

【簡単おやつ】豆乳のレアチーズケーキ風タルト

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15ヨーグルトの水切り、冷やし固める時間は除く

クリームチーズなどの乳製品は使わず、豆乳で作ったレアチーズケーキ風タルトです。 豆乳ベースなので、とってもヘルシー! より手軽に簡単に作りたい場合、市販のタルト型を使うと便利ですよ。

材料(18cmのタルト型1台分)

  • 豆乳ヨーグルト
    1パック(400g)
  • 無調整豆乳
    100ml
  • きび砂糖
    50g
  • A
    粉ゼラチン
    5g
  • A
    大さじ3
  • レモン汁
    大さじ1/2
  • ビスケット
    100g
  • バター
    50g
  • 片栗粉
    小さじ1
  • ブルーベリージャム
    適量
  • セルフィーユ
    お好みで

作り方

  • 下準備
    ・豆乳ヨーグルトは一晩水切りしておく。 ※水切りすると約200gになります。 ・タルト型にラップを敷く。 ※カレー皿など少し深さのあるお皿でも代用可。 ・バターはレンジで溶かし、片栗粉を入れてよく混ぜる。 ・耐熱ボウルにA 粉ゼラチン5g、水大さじ3を入れ混ぜ、600Wのレンジで30秒かけ、ゼラチンを溶かしておく。

  • 1

    ビスケットをFPに入れ、、パン粉状になるまで砕く。 ※FPがない場合は、ジップ付きの袋などに入れ、綿棒などで袋の上から叩く。 ポリ袋に入れ、溶かしバターを加え、全体にバターが馴染んだら、ラップを敷いた型に入れ、その上からラップを重ね、型に馴染むまでラップの上から押し、形を整える。 ※底面は崩れやすいので、生地を厚めにするのがおすすめ。 その後冷凍庫へ入れ、15分冷やし固める。

    【簡単おやつ】豆乳のレアチーズケーキ風タルトの工程1
  • 2

    ボウルに一晩水切りした豆乳ヨーグルト、無調整豆乳、きび砂糖、レモン汁、溶かしたゼラチンを加え、泡だて器で混ぜる。

    【簡単おやつ】豆乳のレアチーズケーキ風タルトの工程2
  • 3

    タルト型に2を流し入れ、冷蔵庫に入れて、冷やし固める。 半日ぐらい置くとしっかり固まります。

    【簡単おやつ】豆乳のレアチーズケーキ風タルトの工程3
  • 4

    型からラップごと持ち上げ、まな板の上に置き、お好みの大きさに切り分ける。 お皿に盛り、ブルーベリージャムやセルフィーユを添える。

ポイント

●豆乳はマルサンアイの豆乳グルトを使用。 ●ビスケットはマリービスケットを使用。 ●バターの代わりに、マーガリンでも代用可能です。

広告

広告

作ってみた!

質問

松田みやこ
  • Artist

松田みやこ

管理栄養士・フードコーディネーター

  • 管理栄養士
  • フードコーディネーター
  • 幼児食インストラクター
  • ナチュラルフード・コーディネーター

広告

広告