レシピサイトNadia
    主食

    スイチリだれがおいしすぎ!『エスニックサラダそうめん』

    • 投稿日2021/07/13

    • 更新日2021/07/13

    • 調理時間10

    お気に入り

    139

    野菜がたっぷり摂れるエスニック風そうめんレシピです。 スイートチリソースとアメリカ産ピーナッツバターのたれが発明級のおいしさ! 野菜は多くなくてもあるもので。 とにかくこのたれがおいしいので、ぜひ召し上がってみてくださいね♪

    材料2人分1~2人分

    • そうめん
      80g
    • ツナ缶
      1缶
    • 紫玉ねぎ
      1/2個
    • もやし
      50g
    • きゅうり
      1/3本
    • かいわれ大根
      1/2パック
    • 1個
    • フライドオニオン、バターピーナッツ
      各大さじ2(あれば)
    • ≪スイチリピーナッツだれ≫
       
    • A
      アメリカ産ピーナッツバター
      大さじ1(ホームプレート(クリーミー))
    • A
      スイートチリソース
      大さじ2と1/2
    • A
      大さじ2
    • A
      ナンプラー(またはしょうゆ)
      小さじ1/2
    • ライム
      1/8個(お好みで)

    作り方

    ポイント

    ▶ピーナッツバターはアメリカ産のものであれば粒入りや、ホームプレート以外のメーカーのものでもおいしく代用いただけます。 ▶野菜の種類はお好みでどうぞ。ここまで種類をそろえるのが大変なら、スーパーのカット野菜でもOKですよ! ▶たれを混ぜるときはボウルにピーナッツバターを入れ、スイートチリソース、水を順に加えながらその都度しっかりと混ぜてくださいね。 ▶ナンプラーがなければ醤油でも代用できます。 #アメリカンピーナッツ協会タイアップ

    • 材料はこちらです。

      工程写真
    • 1

      ▶紫玉ねぎは薄切りに、きゅうりはせん切りにし、かいわれ大根は根元を落として半分の長さに切る。 ▶卵は溶きほぐして薄く焼き、冷まして錦糸卵にする。 ▶ツナ缶は油を切り、バターピーナッツは粗く刻む。

      工程写真
    • 2

      ▶そうめんはややかためにゆでて水でしめ、ごま油少々(分量外)をまぶしておく。もやしもサッとゆでる。

    • 3

      A アメリカ産ピーナッツバター大さじ1、スイートチリソース大さじ2と1/2、水大さじ2、ナンプラー(またはしょうゆ)小さじ1/2を混ぜ合わせて≪スイチリピーナッツだれ≫を作る。 アメリカ産ピーナッツバターにスイートチリソース、水を順に加えてよく混ぜる。ナンプラーがあれば入れるとよりエスニックに。

      工程写真
    • 4

      器の中央にそうめんを盛り、囲むように野菜、ツナ、錦糸卵、バターピーナッツをそれぞれひとまとめにして盛り付ける。スイチリピーナッツだれをかけ、お好みでライムをしぼって完成。

      工程写真
    • 5

      全体をよく混ぜてからお召し上がりください。 フライドオニオン、バターピーナッツがあると食感がよくなるので、あればぜひ入れてください。 【おすすめ野菜】 パクチー、せん切りキャベツ、せん切りレタス、みょうが、にんじん、水菜など。

      工程写真
    • 6

      バターピーナッツはおつまみコーナーにある小袋を袋の外から麺棒で砕いてストックしておくと、いろいろ使えて便利です。 フライドオニオンはカルディで販売されている「紫玉ねぎを使ったもの」を愛用しています。風味と食感がとてもいいです。

    レシピID

    416936

    このレシピが入っているArtist献立

    「もやし」の基礎

    「そうめん」の基礎

    「きゅうり」の基礎

    質問

    関連キーワード

    「冷やし中華」「そうめん」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    むっちん(横田睦美)
    Artist

    むっちん(横田睦美)

    製菓学校を卒業後、都内のパティスリーに就職。その後、業務用製菓・調理道具店に勤める傍ら料理家のアシスタントを経験。 プロの料理人やパティシエとのやり取りをするうちに、より料理への知識を深める。 食品会社での営業・パティスリー向けのレシピ開発を担当。 𓇼 永遠の東南アジアトラベラー。アジア料理は作るのも食べるのも大好き。手作りの調味料が得意です。 𓇼 「お菓子作りは"理論"と"感覚"」とはいえむずかしく考えず、誰が食べても「シンプルにおいしい!」そんな料理やお菓子を提案しています。 𓇼 2021年5月初の著書となる『極上だれでパパッとごはん』を発売。

    「料理家」という働き方 Artist History