印刷する
埋め込む
メールで送る
炒めて南蛮液に漬けるだけ、簡単♡ 暑い日にもさっぱりと食べられる副菜です♡
下準備長なすはヘタを取り除き、乱切りしたら、水にさらし、その後水分をきる。 にんにくは薄くスライスする。 A 醤油大さじ1〜、すし酢小さじ2〜、和風だし小さじ1/2〜をなすが入る位の大きさのボウルにいれ、まぜる。
ごま油をひいたフライパンを熱し、なすを強火で2分炒めたら、にんにく・お好みで唐辛子の輪切りを加え、更に強火で4分炒める(なすが柔らかくなるまで)
[A]が入ったボウルに油ごとなすもにんにくも全ていれ、混ぜ合わせる。 ここで味見してください!
粗熱がとれたら、冷蔵庫でキンキンに冷やす。
なすの大きさにもよりますので、味見をして薄いようでしたら、調味料をちょっとずつ足してみてください♪ 冷蔵庫で冷やす間に味がしみますので、それを考慮した上で♪あまり濃くしすぎるとしょっぱくなってしまいます♡
レシピID:392464
更新日:2020/05/27
投稿日:2020/05/27
2020/06/01 06:36
ともきーた (伊藤 智子)
料理研究家
しんすけ・かい夫婦
2024/11/25
2024/10/25
2024/10/14
2023/10/18