レシピサイトNadia
    副菜

    キンキンに冷やして♡我が家の定番なす南蛮

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10冷蔵庫で冷やす時間は除く

    炒めて南蛮液に漬けるだけ、簡単♡ 暑い日にもさっぱりと食べられる副菜です♡

    材料2人分

    • 長なす
      2本(220g)(小さめの長なす使用してます)
    • にんにく
      1かけ(大きめのにんにくを使用しています)
    • 唐辛子の輪切り
      適量(お好みで♪ 今回はいれてません)
    • ごま油
      大さじ4
    • A
      醤油
      大さじ1〜
    • A
      すし酢
      小さじ2〜
    • A
      和風だし
      小さじ1/2〜

    作り方

    • 下準備
      長なすはヘタを取り除き、乱切りしたら、水にさらし、その後水分をきる。 にんにくは薄くスライスする。 A 醤油大さじ1〜、すし酢小さじ2〜、和風だし小さじ1/2〜をなすが入る位の大きさのボウルにいれ、まぜる。

    • 1

      ごま油をひいたフライパンを熱し、なすを強火で2分炒めたら、にんにく・お好みで唐辛子の輪切りを加え、更に強火で4分炒める(なすが柔らかくなるまで)

    • 2

      [A]が入ったボウルに油ごとなすもにんにくも全ていれ、混ぜ合わせる。 ここで味見してください!

    • 3

      粗熱がとれたら、冷蔵庫でキンキンに冷やす。

    ポイント

    なすの大きさにもよりますので、味見をして薄いようでしたら、調味料をちょっとずつ足してみてください♪ 冷蔵庫で冷やす間に味がしみますので、それを考慮した上で♪あまり濃くしすぎるとしょっぱくなってしまいます♡

    作ってみた!

    • usag166
      usag166

      2020/06/01 06:36

      味が染み染みで冷たいビールとの相性も抜群!これから夏にむけて有難い一品ですね。
      usag166 の作ってみた!投稿(キンキンに冷やして♡我が家の定番なす南蛮)

    質問