「とろうま♪チーズケーキ」シリーズ第6弾!!(第1弾「めちゃ簡単!とろうまチーズケーキ」 https://oceans-nadia.com/user/199129/recipe/403661) お正月スイーツにピッタリ♪栗きんとんを載せたチーズケーキ。 栗も入ってます♪(栗きんとんはこれを使っています。 https://oceans-nadia.com/user/199129/recipe/403576) 年明ける前に言うのもあれやけど、あまった栗きんとんのリメイクにいかがですか?笑
下準備
型の中に敷き紙を敷く。
A クラッカー45g、バター(食塩不使用)20gでボトムを作る。クラッカーを細かく砕いて、溶かしバターを混ぜて型の底に入れスプーンなどで押さえる。
オーブンを200℃に予熱する。
全卵と卵黄を溶き合わせておく。
ボトムの上に、栗きんとん(栗)を刻んだものを入れる。
クリームチーズを電子レンジ600wで30秒加熱して柔らかくし、砂糖を擦り混ぜる。
全卵、卵黄を2回に加えてその都度よく混ぜる。
生クリーム(乳脂肪分38%程度の物)を加えて混ぜる。 バニラエッセンスを好みで入れる。
200℃のオーブンで18分焼く。 焼きあがったら冷まして、型のまま冷蔵庫に入れて一晩冷やす。
栗きんとん(芋の部分)だけを、口金を付けた絞り袋に入れて絞り出す。 クッキーを砕いてところどころに散らす。 黒豆の煮もの(あれば)3粒くらい飾る。
今回はクランブルを作らず、砕いたクラッカーをボトムにしていますので、より手軽に作れますよ♪塩気のあるクラッカーが美味しいですよ。 上に栗きんとんを絞るときは、絞り袋に栗が混ざらない様に注意してください。絞り袋で絞らず、スプーンなどで載せるだけでもいいですよ!
レシピID:403674
更新日:2020/12/31
投稿日:2020/12/31
広告
広告