レシピサイトNadia
主食

豆苗とひき肉のオイマヨソテーのっけ丼

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

サラダ油の代わりにマヨネーズを入れて炒めることで、コクと旨味がしっかりと下味として入るので、出来上がりもご飯がすすむ美味しさに! しっかり食べたい食べざかりのお子様などにもおすすめ!

材料2人分

  • 豚ひき肉
    200g
  • 豆苗
    1袋
  • にんじん
    1/3本
  • キユーピー マヨネーズ
    大さじ1
  • A
    キユーピー マヨネーズ
    大さじ1.5
  • A
    オイスターソース
    大さじ1
  • A
    にんにくチューブ
    2センチ
  • 塩、こしょう
    各適量
  • 目玉焼き
    2個
  • ミニトマト、レタス
    各あれば適量
  • ごはん
    お茶碗2配分
  • 粗挽き黒こしょう
    お好みで

作り方

  • 下準備
    目玉焼きを作っておく

  • 1

    豆苗は3~4等分に切り、にんじんは千切りにする。

  • 2

    フライパンにキユーピー マヨネーズを入れて中火で熱しふつふつとしてきたら豚ひき肉を入れて炒め、色が変わってきたら1も入れて炒め合わせる。

    豆苗とひき肉のオイマヨソテーのっけ丼の工程2
  • 3

    火が通ったらペーパータオルで余分な油を拭き取り、A キユーピー マヨネーズ大さじ1.5、オイスターソース大さじ1、にんにくチューブ2センチを入れてさっと絡め塩、こしょうで味を調える

    豆苗とひき肉のオイマヨソテーのっけ丼の工程3
  • 4

    茶碗にごはんをたっぷり入れて3をのせたら目玉焼きとミニトマト、レタスをお好みでのせ最後に粗挽き黒こしょうをふる。

    豆苗とひき肉のオイマヨソテーのっけ丼の工程4

ポイント

油分を一度拭き取ることでしっかりと味が絡みます!少しの手間で美味しさがアップするので一度必ず拭き取ってください!

作ってみた!

  • なかしま
    なかしま

    2020/07/24 19:47

    はじめまして! レシピ参考にさせていただきました🙇‍♀️ 簡単でとても美味しく しっかりお野菜もとれるレシピ ありがたいです😊 またつくります♪
    なかしまの作ってみた!投稿(豆苗とひき肉のオイマヨソテーのっけ丼)

質問