レシピサイトNadia
主菜

フライパンでぶり大根

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30ぶりにうま味調味「味の素®」をふりかけ30分おく時間を除く

うま味調味料「味の素®」を使用することでぶりの臭み消し&うま味アップ&減塩。フライパンで落し蓋をして煮ることで、少ない調味液でもおいしく仕上げることができ、減塩になります。

材料2人分

  • ぶり(切り身)
    2切れ
  • 大根
    160g
  • しょうが
    1かけ
  • うま味調味料「味の素®」
    10振り
  • A
    120ml
  • A
    大さじ2
  • A
    醤油
    小さじ2
  • A
    みりん
    小さじ2
  • A
    砂糖
    小さじ2

作り方

  • 下準備
    大根は8mm幅の半月切りにし、しょうがは千切りにする。ぶり(切り身)にうま味調味料「味の素®」5振りをふりかけ30分ほどおいておく。

  • 1

    フライパンに大根を入れ、かぶるくらいの水を入れて落し蓋をして中火で8分煮て、一度煮汁を捨てる。

  • 2

    ぶりの表面をキッチンペーパーでふき、①のフライパンにA 水120ml、酒大さじ2、醤油小さじ2、みりん小さじ2、砂糖小さじ2と残りのうま味調味料「味の素®」を加え、落し蓋をして弱めの中火で8分煮る。

  • 3

    一度火を止めて冷まし、食べる直前に再び火にかけて煮詰める。器に盛り、しょうがを飾る。

ポイント

水分が少なくなってきたら、適宜水を少量加えて調整してください。 フライパンは小さめのものを使用してください。

作ってみた!

質問