お気に入り
(150)
ぷりぷりしたタコと出汁の旨味が広がる炊き込みご飯。 タコの美しい桜色のご飯にするために、醤油を使わず白だしで味付けしています。 材料を入れて炊飯器で炊くだけの簡単レシピなので、ぜひ作ってみてくださいね☆
茹でダコは、一口大に切る。
米を研ぐ。
炊飯器の内釜にA 白だし大さじ1、酒大さじ1、しょうが(チューブ)小さじ1、塩少々と1合分の水を入れる。 タコを加えてサッと混ぜて、通常通り炊飯する。
あさつき(万能ねぎでもOK)は小口切りにする。
器に盛り付け。 ごはんに万能ねぎを散らして完成です☆
タコ自体に塩分が含まれているので、ご飯は薄味に仕上げています。 炊きあがったご飯は、お好みで塩(少々)入れても良いと思います。 ゆでダコは大きめに切って食べ応えを楽しんでも良いし、 「おにぎり」にする場合は食べやすく小さく切ると良いですよ。 お好みで切り方を変えてみてください。
レシピID:378577
更新日:2019/08/03
投稿日:2019/08/03
広告
広告