お気に入り
(281)
七夕にスタミナ食のカレーで夏バテ退治を♪ ドライカレーに入れる野菜を切るときに型抜きしておき、上に飾ることで七夕感を手軽に出すことができます。
入れる野菜はお好みのものをご使用ください。 カレー粉がない場合は、カレールーを1~2かけ適当に刻んで加えても。他の調味料はお好みで調整してください。
赤パプリカ・黄パプリカとにんじんを星形で抜き、残った部分を粗みじん切りにする。玉ねぎも粗みじん切りにする。おくらは輪切りにする。
鍋やフライパンに合い挽き肉、1の刻んだ野菜、カレー粉を入れて炒める。肉の色が変わったらトマトケチャップと中濃ソースを入れて炒める。 汁気がだいたいなくなれば完成。味見をして必要あれば塩こしょうを加える。
皿にごはんを盛り、2のカレーをかけて細長く切ったスライスチーズを並べたら星形に抜いた野菜を飾る。
376308
小澤 朋子
料理家
食品会社でレシピ開発、調理を担当・管理栄養士・惣菜管理士・ごはんソムリエ・フードコーディネーター、フードアナリスト 料理大好き!食べるのはもっと好き!! 家族が楽しく美味しく、食べてるうちに健康になれちゃうものをといつも心がけてごはん作りをしています。 忙しくても作れる簡単時短レシピが多いですが、たまに『ともcafe』がOPENしておもてなし料理が登場したりもします。 少しでもごはん作りの参考になれば嬉しいです♪