「鶏むね肉×きのこ」でヘルシー! お鍋ひとつで簡単調理☆ うま味たっぷり手作りトマトソースには、ハーブソルトを入れて風味豊かに仕上げました。 オリーブをアクセントにした、食欲そそるヘルシーメニューです。 鶏むね肉は良質のたんぱく質で、低脂肪、低カロリーなどヘルシー志向の皆さまにぴったり。 コラーゲンも含まれるので、美容対策にも効果的です。
・鶏むね肉は繊維に対して垂直に、そぎ切りにすると柔らかく仕上がります。薄切りを買うと時短になって便利です。
鶏むね肉を一口大のそぎ切りにし、A ハーブソルト小さじ1、酒大さじ1を揉み込む。 まいたけは石づきをとってほぐす。 ベーコン(スライス)は5mm幅に切る。
鶏むね肉に米粉(薄力粉でもOK)をまぶす。 鍋にオリーブオイルを熱して鶏むね肉を両面焼く。 焼き色がついたらベーコンとまいたけを加えて炒め合わせる。
まいたけが少し柔らかくなったらB オリーブ(種抜き)10粒、トマト缶(カット)250g、さとう、コンソメ(顆粒)、ハーブソルト各小さじ1、にんにく(チューブ)小さじ1/2を加えて約4分煮込み、塩こしょうで味をととのえる。
403783
佐藤 加奈子(kaana57)
受験勉強に励む息子の『塾弁』作りのため、栄養のある簡単レシピを考案・記録したのがレシピ公開を始めたきっかけ。 下ごしらえの手間を極力省き、身近な食材で簡単にできるヘルシーな家庭料理を目指しています。 現在は週6ペースでお弁当作りに励む日々。 和食の基本スタイル”一汁三菜”を「1たま(卵焼き)3菜(主菜:1品、副菜:2品)」に置き換えて、献立を考えています。 お弁当に活用しやすく、素材の味をいかした薄味で栄養たっぷりのおうちごはんが発信の中心です。 皆さまの食に関するご要望・お悩みに、私のレシピが少しでも寄り添うことが出来れば嬉しいです♪ 簡単でも心のこもった一品を☆ 心も身体も喜ばれますように... ◎資格◎ ・ヘルスフードカウンセラー1級 ・料理&ブレッドライセンス ・フードスタイリストBTC資格