レシピサイトNadia
主菜

簡単3ステップ!レンチン1回!『ごま油香るピリ辛鶏じゃが』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15冷ます時間を除く

簡単3ステップ♪レンチン1回♪で作れる鶏じゃがです(^^)/ 鶏もも肉、玉ねぎ、じゃがいもと手軽なものばかりで作って頂けます! 純正ごま油濃口を使用し、風味高く仕上げ満足度を高めています♪ 豆板醤との相性も良く、ごはんの進むおかずになっています。

材料2人分

  • 鶏もも肉
    1枚(300g)
  • じゃがいも
    小4個(200g)
  • 玉ねぎ
    1/4個(80g)
  • A
    大さじ2
  • A
    みりん
    大さじ2
  • A
    しょうゆ
    大さじ1と1/2
  • A
    純正ごま油濃口
    大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ2
  • A
    豆板醤
    小さじ1
  • 万能ねぎの小口切り
    適量

作り方

  • 1

    じゃがいもは皮をむき、小さめのひと口大に切る。水に5分ほどさらし、水気を切る。 玉ねぎは細めのくし形切りにする。 鶏もも肉は余分な皮や脂肪を取り除き、小さめのひと口大に切る。

    簡単3ステップ!レンチン1回!『ごま油香るピリ辛鶏じゃが』の工程1
  • 2

    耐熱容器にじゃがいも、玉ねぎ、鶏もも肉の順に重ねる。 A 酒大さじ2、みりん大さじ2、しょうゆ大さじ1と1/2、純正ごま油濃口大さじ1、砂糖小さじ2、豆板醤小さじ1をよく混ぜ合わせ、上からかける。 ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で10分加熱し、そのまま庫内で3分蒸らす。 取り出し、冷めるまで置いておく。

    簡単3ステップ!レンチン1回!『ごま油香るピリ辛鶏じゃが』の工程2
  • 3

    食べる時に温め直し、器に盛る。 お好みで万能ねぎの小口切りを散らす。

    簡単3ステップ!レンチン1回!『ごま油香るピリ辛鶏じゃが』の工程3

ポイント

一度冷ますことで味を染みこませます。また、火がきちんと通るように、じゃがいもと鶏もも肉は小さめのひと口大に切るのがポイントです。 #かどや製油タイアップ

作ってみた!

質問