レシピサイトNadia
副菜

切り干し大根のナムル風味

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

シャキシャキ食感の切り干し大根を使い、ナムル風味に味つけました。 しっかりと味がついているのでご飯にも、おつまみにもあいます。

材料3人分

  • 切り干し大根(乾燥)
    15g
  • ロースハム
    4枚(40g)
  • にんじん
    1/2本
  • きゅうり
    1本
  • 塩昆布
    15g
  • A
    ごま油
    大さじ3
  • A
    しょうゆ
    小さじ1/2
  • A
    鶏ガラスープの素(顆粒)
    小さじ1/2
  • A
    白すりごま
    大さじ1
  • A
    砂糖
    ふたつまみ
  • 白いりごま
    少々

作り方

  • 下準備
    切り干し大根(乾燥)は、水でさっと洗い、ほぐし、水で戻す。 にんじんを茹でる湯を沸かす。

  • 1

    切り干し大根(乾燥)は、水で戻したら、しっかりと絞り、食べやすい長さに切る。 きゅうり、にんじん、ロースハムは、千切りにし、にんじんは、さっと茹で、水気をよくきる。

  • 2

    ボウルに、①、塩昆布、A ごま油大さじ3、しょうゆ小さじ1/2、鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ1/2、白すりごま大さじ1、砂糖ふたつまみを入れ、よく混ぜ合わせる。 器に盛り、白いりごまをふる。

ポイント

切り干し大根は、水に戻す前に、ほぐして洗ってください。 切り干し大根は、10分程水に戻しました。

広告

広告

作ってみた!

質問