印刷する
埋め込む
メールで送る
シャキシャキ食感の切り干し大根を使い、ナムル風味に味つけました。 しっかりと味がついているのでご飯にも、おつまみにもあいます。
下準備切り干し大根(乾燥)は、水でさっと洗い、ほぐし、水で戻す。 にんじんを茹でる湯を沸かす。
切り干し大根(乾燥)は、水で戻したら、しっかりと絞り、食べやすい長さに切る。 きゅうり、にんじん、ロースハムは、千切りにし、にんじんは、さっと茹で、水気をよくきる。
ボウルに、①、塩昆布、A ごま油大さじ3、しょうゆ小さじ1/2、鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ1/2、白すりごま大さじ1、砂糖ふたつまみを入れ、よく混ぜ合わせる。 器に盛り、白いりごまをふる。
切り干し大根は、水に戻す前に、ほぐして洗ってください。 切り干し大根は、10分程水に戻しました。
レシピID:407537
更新日:2021/02/22
投稿日:2021/02/22
広告
さっちん
料理家・調理師
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
ザクザク食感♪【スコップコロッケ】揚げずに簡単!
ささみでヘルシーに!【米粉de鶏天】冷めても美味しいコツを紹介♪
グランプリレシピ公開!【お家でお手軽メキシカンレシピ】をチェック♪
5分未満で完結!【絹揚げのキムチ旨だし炒め】ヘルシーコク旨おかず♪