レシピサイトNadia
副菜

しめじの梅おかか昆布和え 【作り置きOK】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

さわやかな梅の酸味とおかかの旨みが味わい深い、しめじのかんたん常備菜。作り置きしても味が落ちにくいので、お弁当にもおすすめです。

材料4人分

  • しめじ
    1袋
  • 大さじ1
  • 梅干
    大2個
  • かつお節
    3g
  • 細切り昆布(※出汁を取った後の昆布でもOK)
    大さじ2
  • 醤油
    ひとたらし

作り方

  • 1

    しめじは石づきを取り、食べやすく裂く。 梅干は種を取り、包丁で果肉を叩いておく。

  • 2

    小鍋にしめじを入れて酒を振り、酒煎りする。

  • 3

    水気が出てきたら、叩いた梅、かつお節、細切り昆布(※出汁を取った後の昆布でもOK)を入れて混ぜ合わせる。

  • 4

    仕上げに醤油をひとたらしし、味を調える

ポイント

◆最初にしめじを酒煎りしておくことで、水っぽくなりにくくなるほか、きのこの風味もしっかりと味わえます。 ◆作りたてはもちろん、少し置いて味がなじむとまたおいしくいただけます。

作ってみた!

質問

庭乃桃
  • Artist

庭乃桃

料理・食文化研究家

  • 女子栄養大学食生活指導士

広告

広告