レシピサイトNadia
主菜

味わい深い・豆腐の海鮮スープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25豆腐の水切り時間は除く

自家製焼き豆腐と海老やホタテが入った味わい深い中華スープです(^^♪ザーサイが味のポイントです!!

材料4人分

  • 豆腐
    2丁(600g)
  • 海老
    8尾
  • 蒸しホタテ
    8個
  • エリンギ
    100g
  • 水菜
    1株
  • A
    長ネギ(みじん切り)
    大匙1
  • A
    生姜(みじん切り)
    小匙1
  • ザーサイ(みじん切り)
    大匙2
  • 中華スープの素
    大匙1
  • B
    片栗粉
    大匙1
  • B
    大匙2
  • サラダ油
    大匙1/2
  • ごま油
    小匙1/2

作り方

  • 下準備
    ・豆腐は水切りをする ・海老は殻を剥き背ワタを取り塩、酒(分量外)で下味を付け湯通しをする

  • 1

    エリンギは縦4~6等分にし1㎝幅に切り、水菜は3~4㎝の長さに切り、長ネギ、生姜、ザーサイはみじん切りにする

  • 2

    鍋にサラダ油を熱し、A)を入れ香りが出るまで炒め、水(800㏄)、中華スープを入れ、沸騰したら海老、蒸しホタテ、エリンギ、ザーサイを加え、塩、コショウで味を調え、水溶き片栗粉(B)でとろみをつけ、最後にごま油を加える

  • 3

    豆腐は1丁を4等分にして片栗粉をまぶし、フライパンにサラダ油(分量外)を熱し、全体に焼き色が付くように焼いて器に盛り、2)を注ぎ、水菜を飾る

ポイント

・豆腐の代わりに焼いた餅や揚げ餠でも美味しくできます🎶 ・電子レンジで水切り:豆腐を耐熱皿に入れ、600Wの場合で約2分半加熱をして取り出し、キッチンペーパーに包み、重石(皿1枚)を上にのせ約5分置く

作ってみた!

質問

広告

広告