レシピサイトNadia
主菜

チキンカチャトーレ ~パルミジャーノ・レッジャーノ仕上げ~

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15加熱時間を除く。

イタリアのマンマの味と言われる『チキンカチャトーレ』にたっぷりとパルミジャーノ・レッジャーノをかけていただきます。オレガノの香りも魅力的。サイドにペンネを添えるとイタリアン気分も最高潮に!日本でも気軽に味わえるイタリア料理のひとつです。

材料4人分

  • パルミジャーノ・レッジャーノ
    適量(擦りおろし)
  • 鶏もも肉(2枚)
    650g
  • 赤パプリカ
    1個
  • 玉ねぎ
    1個
  • にんにく
    大1かけ
  • ケイパー
    小さじ2
  • 乾燥ペンネ
    100g
  • サニーレタス
    適量
  • トマト缶
    1缶(400g)
  • 100ml
  • 白ワイン
    大さじ2
  • コンソメ
    1個
  • 薄力粉
    適量
  • 塩(鶏肉下味用)
    少々
  • 塩(トマトソース用)
    小さじ1/4
  • 黒こしょう
    少々
  • オレガノ(乾燥)
    小さじ1/4
  • エクストラバージンオイル
    大さじ2
  • 追加用エクストラバージンオイル
    大さじ1/2

作り方

  • 下準備
    ①玉ねぎとにんにくはみじん切りにします。 ②ペンネは、外袋の記載に従って茹でておきます。 ③赤パプリカは、ひと口大にカットしておきます。 ④サニーレタスは、水洗いしてキッチンペーパーで水気を切っておきます。

  • 1

    2枚ある鶏肉をそれぞれ半分にカットして固い部分や汚れた部分を包丁で取り除いてから塩、黒こしょうして15分程度置きます。下味を付いたら薄力粉をまぶします。

  • 2

    フライパンを中火で熱し、エクストラバージンオイルを敷いて、1の鶏肉を皮目から焼いていきます。焼き目がついたらひっくり返します。火が通ったら、いったん別皿によけます。

  • 3

    2のフライパンを再度中火で熱して追加のエクストラバージンオイルを加え、玉ねぎ、にんにくを炒めます。

  • 4

    次に赤パプリカを炒めて火が通ったらトマト缶の中身を全て加えます。さらに水、白ワイン、塩、オレガノ、ケイパーを加えて煮立たせます。

  • 5

    最後に2の鶏肉を4に戻し入れます。20分ほど中火で煮込んだら火を止めます。

  • 6

    お皿に鶏肉とトマトソースを盛り付けてサニーレタス、ペンネを乗せて、仕上げにパルミジャーノ・レッジャーノをたっぷりふりかけていただきます。

ポイント

材料の『鶏もも肉』は、鶏むね肉の皮つきに変更してもOK! そして、このレシピでは、本場のイタリアンの味を再現すべく、加糖しておりません。でも、日本人って、加糖していないトマト料理を食べると違和感を感じる人も多いんですよね。 そんな時は、煮込む時に大さじ1/2弱程度の砂糖を加えて下さいね。そうすると日本人好みのトマト料理の味になりますから・・・

作ってみた!

質問