夫が大好きなミートボールのケチャップ煮を、よりヘルシーにするため鶏肉で作りました❤︎肉の脂がほとんど出ないのにジューシーで柔らかい肉団子です。きっとみんな大好きな味ですので子供から大人までお楽しみ頂けると嬉しいです。 ○なすの皮に含まれるナスニンには抗酸化作用があり、発がんや老化、眼精疲労、脂質異常症などを予防します。 ○鶏肉にはたんぱく質やコラーゲンがたっぷりと含まれており、免疫力アップや肝機能を高めてくれたり、肌に潤いを与えてくれる働きがあります。
ボウルにパン粉と牛乳を入れ、パン粉が柔らかくなったところに鶏ひき肉、1、塩、こしょうを加え、よく混ぜ合わせる。
まだ火をつけていないフライパンにオリーブオイル大さじ1を敷き、3をひと口大に丸めて並べ入れる。
弱めの中火にかけ、肉団子にこんがりと焼き色をつける。
5にオリーブオイル大さじ1となすを加え、じっくりと炒める。
なすがしんなりしてきたら弱火にし、A 水200ml、ケチャップ大さじ3、中濃ソース小さじ1、コンソメ顆粒小さじ1/2、おろしにんにく小さじ1/2を加えて全体に馴染ませる。
器に盛り付け、お好みでパセリみじん切りを散らす。
肉だねが割と柔らかめですが、手に水を塗って丸めるか、スプーン2本を使って丸くしたものをフライパンに落としていくと綺麗に成形できます。
レシピID:417178
更新日:2021/07/14
投稿日:2021/07/14