2021/01/29
5分
汁物なんちゃってしんじょ風ですが、丸い形がかわいくて、加熱時間も短いのでお食事にちょっと添えると高見え&ボリューミーな汁物になります!たらを気軽に食べていただけるレシピ!ぜひ。
2021/01/29
5分
汁物なんちゃってしんじょ風ですが、丸い形がかわいくて、加熱時間も短いのでお食事にちょっと添えると高見え&ボリューミーな汁物になります!即席の卵スープの素で味付けも簡単!たらを気軽に食べていただけるレシピ!ぜひ。
2021/01/29
5分
汁物丸い形がかわいくて、加熱時間も短いのでお食事にちょっと添えると高見え&ボリューミーなおかずスープになります!即席のトマトスープの素で味付けも簡単!お子様もたらを気軽に食べていただけるレシピです!ぜひ。
2021/01/29
10分
主菜余がちな天ぷら粉を使って作るから生地作りも簡単。牡蠣の旨味がたっぷりなので出汁いらずです!簡単混ぜるだけのコチュジャン風ソースや添えてもつけて食べても美味しいもずく酢スープの作り方も入れておきました!
2021/01/26
15分
主菜忙しい朝、レンジで6分で一気に出来上がるハンバーグ弁当です♪夜のうちに具材の準備をしておけば、加熱するだけ、つめるだけ!ハンバーグ、彩野菜のマスタード風味、バジルポテトとお野菜もたっぷりバランスよし!♪成人男性1人前のがっちりレシピです。半分に分ければお子様2人分程度になります!
2021/01/26
15分
主食トースターで「焼肉」と「3色ナムル」「目玉焼き」を同時に作って、ビビンバ弁当が出来上がり!簡単で洗い物も出ないから時間がない朝のお弁当作りが楽々です。和えるだけの副菜やプチトマトで隙間埋めすれば火を使わないお弁当なんて誰も思わない(と思う!)
2021/01/26
3分
副菜幼稚園弁当でお役立ちだった3分てまぬきキャラの【かおシリーズ】と【ちくわどり】。簡単なのに1つ入れるだけでキャラ弁になります。これから幼稚園のお母様、お父様、これで乗り切ってね(小学生になった娘、今でも大好きです!)
2021/01/26
3分
副菜幼稚園弁当でお役立ちだった3分てまぬきキャラのソーセー人。簡単なのに1つ入れるだけでキャラ弁になります。これから幼稚園のお母様、お父様、これで乗り切ってね(小学生になった娘、今でも大好きです!)
2021/01/07
5分
主食お餅、余ってませんか?お正月も終わり通常モードへと切り替わるこの時期。余ったお餅で作れる優しい参鶏湯風のおかゆはいかがですか?材料を炊飯器に入れれば炊飯と同時に出来上がり。朝の忙しい時間帯でも簡単にできるので朝おかゆもオススメです♪
すがたなみ(菅田奈海)
プロフィール
北海道から「てまぬきレシピ」を発信中!炊飯器・トースター調理・&オーブンを使わない簡単おやつ・低糖質レシピなど。第4代レシピの女王&調理師。 2021年8月新刊「すがたなみのてまぬきレシピ」発売しま...
詳しいプロフィールはこちら╲ SNSでシェアしよう ╱