レシピサイトNadia
主食

夏のゴーヤと!レンジで簡単!肉みそ和え麺

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

レンジで簡単につくる鶏ひき肉の肉みそを使った和え麺です。 ゴーヤとトマトで夏野菜もたくさん摂れます。

材料2人分

  • 中華麺
    2玉
  • 鶏ひき肉
    200g
  • A
    長ねぎ(みじん切り)
    20cm
  • A
    しょうが、にんにく(みじん切り)
    各1片分
  • A
    豆板醤
    小さじ1
  • A
    甜麺醤
    小さじ1
  • A
    大さじ1
  • A
    しょうゆ
    小さじ2.5
  • A
    みそ
    小さじ2
  • A
    みりん
    小さじ2
  • A
    すりごま
    小さじ2
  • ゴーヤ
    1/2本
  • 小さじ1/3
  • かつお節
    3g程度
  • ミニトマト
    8個程度
  • 温泉卵
    2個

作り方

  • 1

    ゴーヤを薄切りにして塩をもみ込んでおく。鍋にたっぷりの湯を沸かしておく。

  • 2

    耐熱ボールなどに、鶏ひき肉、A 長ねぎ(みじん切り)20cm、しょうが、にんにく(みじん切り)各1片分、豆板醤小さじ1、甜麺醤小さじ1、酒大さじ1、しょうゆ小さじ2.5、みそ小さじ2、みりん小さじ2、すりごま小さじ2をよく混ぜて、ふんわりとラップをして電子レンジ600Wで3分加熱し混ぜて、さらに1分加熱して肉みそにする。※混ぜてみて赤い部分があればさらに追加で加熱してください。

  • 3

    ミニトマトを角切りにする。ゴーヤの水気を両手でよく絞りかつお節と和える

  • 4

    中華麺を茹でて冷水で締めてから皿に盛り、肉みそ、3、温泉卵をのせる。

ポイント

肉みそと麺をよく和えてからどうぞ!

広告

広告