レシピサイトNadia
副菜

白菜と林檎の水キムチ風

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5漬け時間等をの除く

お鍋などで残った白菜の使い切りレシピ。 白菜と意外に相性のいい林檎を使って、あっさりしたキムチ風な一品。 時間の経過とともに、味わいも変化します。

材料4人分

  • 白菜
    300g
  • 林檎
    1/4個
  • A
    塩麹
    大さじ1
  • A
    にんにく
    1片
  • A
    生姜
    10g
  • A
    赤唐辛子
    1/2本
  • A
    レモンの輪切り
    1枚
  • A
    500ml
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    米酢
    大さじ1

作り方

  • 1

    白菜は5㎝くらいに切り、幅2㎝の短冊切りにして、ボールまたはビニール袋に入れ、塩を振って、水気を出す。(30分くらい) 林檎は、皮のまま5mm幅のいちょう切りにする。

    白菜と林檎の水キムチ風の工程1
  • 2

    にんにく、生姜は薄切り、赤唐辛子は種を抜き、A 塩麹大さじ1、にんにく1片、生姜10g、赤唐辛子1/2本、レモンの輪切り1枚、水500ml、砂糖小さじ1、米酢大さじ1を合わせる。

    白菜と林檎の水キムチ風の工程2
  • 3

    ①の水気を絞った白菜と林檎を②の1時間ほど漬ける。

ポイント

塩麹は手作りのでも、市販のでもOKです。 白菜、林檎の分量も多くても少なくてもOK!

作ってみた!

質問

  • 1213943
    1213943

    2024/12/11

    保存期間はどのくらいですか?
    • 川端寿美香Artist
      川端寿美香

      2024/12/12

      ご質問ありがとうございます。 衛生状態を良くして、冷蔵庫で3日ほどですね。シャキシャキ感がなくなるので、お早めに!
    • 1213943
      1213943

      2024/12/14

      ありがとうございます。さっそくつくってます!
川端寿美香
  • Artist

川端寿美香

料理講師 野菜と魚の料理研究家

  • 食品衛生責任者
  • 野菜ソムリエ
  • べジフルビューティーセルフアドバイザー

広告

広告