レシピサイトNadia
家族みんながおいしい♪ クリコの介護食byクリコ
家族みんながおいしい♪ クリコの介護食

クリコのレシピ一覧 (35件)

  • ふわとろ茄子のコロッケ・ポルペッティ(介護食)

    2024/11/05

    20

    副菜

    ふわとろ茄子のコロッケ・ポルペッティ(介護食)

    ポルペッティはイタリアの肉団子料理ですが、肉の代わりに茄子を使ってヘルシーなコロッケ風に仕上げます。茹でた茄子にチーズ、パン粉、卵などを混ぜて丸め、パン粉をつけて油で揚げるだけ。バルサミコ酢をたっぷりかけていただきます。秋の夜長をワインにぴったりのおつまみでお楽しみください。 

  • やわらか肉団子入りミネストローネ(介護食)

    2024/10/18

    70

    汁物

    やわらか肉団子入りミネストローネ(介護食)

    たっぷりの緑黄色野菜で作る「ミネストローネ」は、野菜のミネラルを効率よく摂れる最強スープです。彩りがいいので食卓が明るくなるのも嬉しいですね。ふわふわの肉団子を入れてタンパク質もしっかり摂れるミネストローネをご紹介します。

  • さけつみれの石狩風(介護食)

    2024/10/17

    15

    汁物

    さけつみれの石狩風(介護食)

    こっくりと濃厚な味わいの「石狩鍋」は、北海道の郷土料理。空気がひんやりしてくると食べたくなります。さけすり身を使った優しい食感の石狩鍋風の汁物をご紹介します。誤嚥を防ぐためにとろみをつけた汁が、体の芯から温めてくれます。美味しさの秘訣は生姜、バター、黒胡椒のコクと風味です。ぜひ、お試しください。

  • さけの照り焼きバター風味(介護食)

    2024/10/16

    10

    主菜

    さけの照り焼きバター風味(介護食)

    定番の照り焼きのたれに、バターのコクとスパイシーな黒胡椒の風味をプラスしました。バター風味のまろやかなたれに胡椒がアクセントになり、最後まで美味しく召し上がれます。ご家族の皆様でお楽しみください。

  • さけと芋の甘酢あんかけ(介護食)

    2024/10/03

    15

    主菜

    さけと芋の甘酢あんかけ(介護食)

    大人気の野菜と魚の甘酢あんかけ。かぼちゃ、さつまいも、じゃがいもは、しっかり加熱すれば舌で潰せる柔らかさになります。さけにごろっと野菜を取り合わせたボリューム感のあるおかずが食欲をそそります。ご家族皆様でお楽しみください。

  • 加熱しても硬くならない魚介素材「さけすり身」(介護食)

    2024/10/02

    10

    調味料

    加熱しても硬くならない魚介素材「さけすり身」(介護食)

    【さけすり身について】さけすり身は、噛む力が弱くなった方にたら料理を楽しんでもらえるよう考案した介護用の魚介素材です。大きな特徴は以下の3つです。① 加熱しても硬くならず、箸やスプーンで簡単に切れる② 形も調理法も自由自在③ 和洋中のたら料理に活用 【好きな魚ランキング1位】日本人の好きな魚ランキング1位がさけだそうです。塩焼き、照り焼き、フライなど日本の食卓に欠かせない魚です。さけすり身を使った料理は、見た目も味も満足でき、どなたにも美味しく召し上がっていただけるいただけます。ぜひご家族の皆様でお楽しみください。

  • たらのフリット・ディル風味(介護食)

    2024/09/26

    10

    主菜

    たらのフリット・ディル風味(介護食)

     ふわふわの衣がしっとり柔らかいたらを包み込んで、あとを引くおいしさです。衣にスパイスや好みのハーブを入れると、より一層おいしく仕上がります。 今回はディル入りの衣をご紹介します。ディルのキリッとした香りが、淡白で優しい味わいのたらにベストマッチです。 ぜひご家族の皆様でお楽しみください。

  • たらのレモンバターソース(介護食)

    2024/09/25

    15

    主菜

    たらのレモンバターソース(介護食)

    たらは、和洋中のバリエーションが豊かな食材ですね。定番のたらのソテーをご紹介します。淡白な味わいのたらに、レモンの爽やかさを加えたコクのあるレモンバタソースをかけて召し上がっていただきます。ぜひご家族の皆様でお楽しみください。

  • 加熱しても硬くならない魚介素材「たらすり身」(介護食)

    2024/09/25

    10

    調味料

    加熱しても硬くならない魚介素材「たらすり身」(介護食)

    【たらすり身について】 たらすり身は、噛む力が弱くなった方にたら料理を楽しんでもらえるよう考案した介護用の 魚介素材です。 大きな特徴は以下の3つです。  ① 加熱しても硬くならず、箸やスプーンで簡単に切れる  ② 形も調理法も自由自在  ③ 和洋中さまざまなたら料理に活用 【家族みんなで一緒に楽しめる】  たらは和洋中のバリエーションが豊かな食材です。たらすり身を使った料理は、見た目も 味も満足でき、どなたにも美味しく召し上がっていただけるいただけます。ぜひご家族 の皆様でお楽しみください。

  • えび団子とふんわり卵のチリソース (介護食)

    2024/09/19

    15

    主菜

    えび団子とふんわり卵のチリソース (介護食)

     ピリ辛でケチャップの甘みと酸味が食欲をそそるエビチリは、中華の定番料理ですね。 加熱しても硬くならない魚介素材「えびすり身」で作る柔らかいえび団子とふんわり卵のチリソースをご紹介します。 辛味を控えめの特製チリソースは、お子さんからシニアまで食べやすく、様々な料理に幅広く活用できます。ぜひ、お試しください。

1/4ページ
クリコ
  • Artist

クリコ

料理研究家・介護食アドバイザー

  • 介護食アドバイザー

プロフィール

 病気で食べることが困難になった夫のために、介護食を作ることになりました。はじめての介護食作りは戸惑うことばかりでしたが、気づくとその面白さに夢中になっていました。  私が作る介護食の特徴は、素...

詳しいプロフィールはこちら

SNSでシェアしよう