レシピサイトNadia
主食

根菜チキンカレー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60

【STAUB ピコ・ココットラウンド20㎝】で作るカレー。 野菜の甘みが出て、うま味たっぷりです。れんこんとごぼうの食感がアクセント。

材料4人分

  • 鶏もも肉
    1枚
  • たまねぎ
    2個
  • にんじん
    1/2本
  • れんこん
    1/2節(100g)
  • ごぼう
    1/2本
  • ホールトマト缶
    1缶(400g)
  • カレールー
    70g
  • 雑穀ごはん
    茶碗4杯分
  • 適量
  • こしょう
    適量
  • サラダ油
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    ホールトマト缶のトマトはつぶしておく。

  • 1

    鶏もも肉はひと口大に切って、塩、こしょうをふる。 たまねぎは1個をくし形切りにして、1個はみじん切りにする。 にんじんは輪切りにする。 れんこんはいちょう切り、ごぼうは斜め切りにしてそれぞれ水にさらし、水気をきっておく。

  • 2

    ストウブにサラダ油を熱し、鶏もも肉を炒める。 色が変わったら、みじん切りにしたたまねぎを加えてしんなりするまで炒める。くし形に切ったたまねぎも加えて炒め合わせる。 たまねぎが透き通ってきたら、にんじん、れんこん、ごぼうも加えてざっと炒める。

  • 3

    ホールトマト缶と塩ひとつまみを加えてふたをする。 沸騰して蒸気が充分にまわれば、とろ火にして約30分煮る。

  • 4

    火を止めて、カレールーを加えて溶かし、再び弱火で5~10分時々混ぜながら煮る。 (水分が少なければ水を足して調整する。)

  • 5

    器に雑穀ごはんを盛り、4をかければ出来上がり。

ポイント

出来上がってすぐよりも少しおいた方が味がなじんでおいしくなります。

広告

広告

作ってみた!

  • ミキティ
    ミキティ

    2024/11/12 11:35

    普段とは違ったカレーが作りたく、れんこんのカレーを作ってみました!切り方なども参考にしてとてもおいしくできました🍛具材の食感が残り大成功でした🌟!
    ミキティの作ってみた!投稿(根菜チキンカレー)

質問