★鶏むね肉と長いもを海苔塩バター味に仕上げた炒め物です。さっぱり塩味ですがバターのコクがあり、やみつきになる美味しさです!! 長いものホクホクと表面カリッとした食感がたまりません。 ★パサつきがちな鶏むね肉ですが、切り方を繊維に逆らって切れば、しっとり柔らかくなりますよ! ★少ない鶏肉でもボリュームのある満足おかずでご飯もお酒も進みます! ★お弁当のおかず、作り置きにも🎵 冷蔵庫で3〜4日保存可能です。 ★お肉の下味の段階で冷凍可能です。 冷凍庫で3〜4週間目安です。
鶏むね肉はまず上から1/3のところで横に切り、下の部分は縦半分の3分割にして、繊維に逆らって一口大に切る。
鶏肉にA おろししょうが小さじ1、しょうゆ小さじ2、酒小さじ2で下味を付ける。 このまま冷凍も出来ます。 〈3〜4週間保存可能〉
鶏肉の水気を切り、片栗粉をまぶす。
フライパンにサラダ油を中温に熱し、鶏肉を皮面から入れてこんがり焼く。
鶏肉を端に寄せ、長いもの水気を切って加えてこんがり焼き色をつけ、まいたけも加えて炒め、B バター大さじ1、しょうゆ小さじ2、塩小さじ1/4で調味する。
器に盛り、青のり、黒こしょうを添える。
鶏むね肉の詳しい切り方は こちらから 🆔388342 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/388342
★鶏もも肉、豚こま切れ肉でも美味しくできます。
レシピID:401639
更新日:2020/11/18
投稿日:2020/11/18
広告
広告