レシピサイトNadia
汁物

*担々麺風豆乳スープ*

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

まるで担々麺のような味わいのスープです^ ^ 夏こそ温かいスープを飲んで、冷たいものを摂りすぎな胃や、冷房で冷えた身体を温めましょう! 薬膳効果 ☆もやし...夏バテや浮腫みに、二日酔いに、口の渇きに、解毒作用 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ  ☆ニラ...冷え性に、風邪予防に、疲労回復に、食欲不振 ☆豆乳…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに

材料4人分

  • 豚ひき肉
    200g
  • もやし
    200g
  • ニラ
    1束
  • ごま油
    大さじ2
  • A
    生姜のすりおろし・にんにくすりおろし
    各小さじ2(チューブで◎)
  • A
    鶏ガラスープの素・豆板醤
    各小さじ2
  • A
    ごま・オイスターソース・すりごま
    各大さじ1
  • 味噌
    大さじ2
  • 950cc
  • 豆乳
    100cc(調整豆乳・無調整豆乳どちらでも◎)

作り方

  • 下準備
    ニラ→4〜5cmに切る。

  • 1

    鍋にごま油を熱し、豚ひき肉を炒める。

  • 2

    豚ひき肉に火が通ったら、水とA 生姜のすりおろし・にんにくすりおろし各小さじ2、鶏ガラスープの素・豆板醤各小さじ2、ごま・オイスターソース・すりごま各大さじ1を入れて煮立たせる。

  • 3

    煮立ったら、もやし、ニラを入れ一煮立ちさせる。

  • 4

    味噌を溶き入れ、豆乳を加えて沸騰させずに温めたら出来上がり!

ポイント

豆乳を入れたら、煮立たせ無いように気をつけてください。

広告

広告

作ってみた!

質問

松山絵美
  • Artist

松山絵美

料理家

  • ワインソムリエ
  • チーズコーディネーター
  • フードオーガナイザー
  • 薬膳漢方マイスター
  • 唎酒師

広告

広告