豆腐と練りごまのクリーミーなコクに、さっぱりきゅうりと薬味がぴったり! 暑い日のランチにぴったりですよ^ ^ 薬膳効果 ☆豆腐…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに ☆きゅうり...体の余分な熱をとる。喉の渇きに、浮腫みに、高血圧に ☆みょうが...熱を冷ます、解毒する、血行促進、集中力を高める。 ☆しそ...食欲増進、風邪予防に、ガン予防に解毒作用、殺菌作用、アレルギーの軽減 ☆ごま...体の余分な熱をとる、皮膚の乾燥に、便秘に
下準備
みょうが・しそ→千切りにする。
きゅうり→薄くスライスする。
絹ごし豆腐をボウルに入れ、泡立て器などで、潰し混ぜ、A 練りごま大さじ2〜3、砂糖大さじ1、すりごま小さじ4、味噌小さじ2、めんつゆ(3倍濃縮)100cc入れて滑らかになるまで混ぜる。
1に冷水を少しずつ加えながらまぜ、きゅうりを加えて冷やしておく。
冷凍うどんは茹でるか、電子レンジで加熱してから氷水で冷やし、水気をしっかり切る。
どんぶりにうどんを盛り、2をかけ、みょうが、しそを乗せ、ごまを散らしたら出来上がり!
素麺や冷麦でも美味しいですよ^ ^
レシピID:378592
更新日:2019/08/02
投稿日:2019/08/02
広告
広告
広告
広告
広告