印刷する
埋め込む
メールで送る
片栗粉をまぶして煮た鶏肉はとっても柔らか! 煮汁にとろみもついて、なすもとろーり美味しいですよ^ ^ 薬膳効果 ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に ☆なす...体の熱を冷ます、血液の流れを改善、浮腫みに、胃もたれに
下準備なす→ヘタを切り、縦に4等分に切り水にさらす。 鶏もも肉→ひと口大に切る。
鍋にA 水300cc、めんつゆ(3倍濃縮)大さじ6、酒・みりん各大さじ2、鶏がらスープの素大さじ1、砂糖・生姜チューブ小さじ2を入れて煮たて、水気を切ったなすを入れ、蓋をして中火で3分煮る。
なすを煮ている間に、ポリ袋に鶏肉を入れ、片栗粉を加えて全体にしっかりまぶす。
1のなすを端に寄せ、2を加え、蓋をして弱火でたまに上下を返しながら煮る。
鶏肉に火が通ったら出来上がり! お好みで青ねぎの小口切り・ごまを乗せます^ ^
鶏肉を入れたら、弱火でじっくり火を通します^ ^
レシピID:391395
更新日:2020/05/10
投稿日:2020/05/10
2020/06/11 08:13
2020/05/22 09:32
2020/05/19 17:01
松山絵美
料理家
和風トマトだれ♪【あじとなすのフライ】生パン粉でサクッと!
ボリュームたっぷり!【新玉ねぎの肉詰めサラダ】食べごたえ抜群♪
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
レンジで簡単!【包丁不要!和風トマトパスタ】
広告