節約や健康のために、お弁当生活をしている方は、お弁当箱に何を詰めようか悩むことも多いのではないでしょうか。そんな方のために、ランチタイムが楽しみになるお弁当レシピと詰め方を毎月ご紹介しています。
前回までのバックナンバーはこちら
●【真似したい!定食弁当シリーズ】
今月は、頑張る受験生を応援するゲン担ぎ弁当のご紹介です。受験に「勝つ」縁起のいいメニューやスタミナのつく副菜で華やかな弁当に仕上げてくださいね。
受験生を応援ゲン担ぎ弁当メニュー
受験にはやっぱり『勝つ丼』
ゲン担ぎメニューの王道はやっぱり『カツ』ですよね。そんなカツ丼は語呂合わせだけではなく栄養面でも受験生に嬉しいことがたくさんあるんですよ。
豚肉に含まれる疲労回復効果があるビタミンB1は玉ねぎと合わせることでさらに効果がアップ。ビタミンB1は精神的な安定感とも関わりがあるといわれているため、頑張る受験生におすすめです。
カツは揚げておけば冷凍保存可能なのでお弁当にも最適! サクサク感が無くなってもカツ丼にしてしまえば気になりません!
くわしいレシピはこちら
●『作り置きカツで基本のかつ丼』
ブロッコリーのにんにく炒め
ブロッコリーにはビタミンCや抗酸化作用のある栄養素がたっぷり含まれています。ビタミンCはストレス対策に効果があるので、勉強で疲れた心にも嬉しいですね。チーズに含まれるカルシウムでイライラも解消されてますます勉強に励むことができますね。
くわしいレシピはこちら
●『チーズがアクセント!ブロッコリーのにんにく炒め』
大根の合格漬け
五角形の食べ物は”合格”の縁起物です。大根を五角形にしてポリ袋に入れ、ゆかりや塩昆布を加えて軽く揉み込むだけ! 桜の形にくり抜くのもおすすめ。”塩昆布”で味付けすれば、『よろこんぶ』とゲン担ぎもバッチリです。ちょっと重めなカツ丼と漬物のさっぱり感は相性抜群! 大根に含まれる消化酵素で胃の負担も減らせます。
くわしいレシピはこちら
●『サクラサク!大根の2色漬け』
彩り豊かで華やかに!ゲン担ぎ弁当の詰め方
今回はわっぱ弁当にカツ丼を詰めていきます。彩り鮮やかな副菜を詰めてバランス良く仕上げます。
1.ご飯を2/3程度詰める。
2.「ブロッコリーのにんにく炒め」をご飯の脇にたっぷり詰める。
3.シソを2の手前にしき、仕切りを作る。
4.「大根の合格漬け」を隙間に入れる。
5.ご飯の上にカツ丼の具をたっぷり入れ、お好みでネギを添える。
最後にカツの具をのせることでバランスの良い盛付けができますよ。
伊予柑をデザートに加えたら『良い予感』! さらに縁起のいいお弁当の完成です。スタミナもつくゲン担ぎ弁当でラストスパートを迎える受験生を応援してあげてくださいね!
受験生応援レシピはこちらにも!
・【がんばれ受験生!】脳に良い食材&眠くなりにくいレシピ
・【がんばれ受験生!】実力を発揮できる試験当日の朝ごはんは?
・【受験シーズン到来!】医師が教える頭がよくなる食事と生活習慣