あごだしの旨みと素材の旨みをた~っぷり吸わせた和風あんかけで、和風八宝菜的な一品です。とろ~っとしたあんで身体がほっこり温まります。 豚肉と海老の下味付けまで済めば、後は簡単♪(材料が多そうに見えますが、下味の調味料をそれぞれ記載しているためです)丼にするのもお勧めです♪
あごだしの作り方等については手順のところに記載していますので、ご確認ください。 海老と豚肉が固くならないよう、炒めた後一度取り出すのを忘れずに♪ また基本的に中弱火の火加減ですが、水溶き片栗粉を加えた後は少し火加減強めにするとしっかり粉気が飛びます。
だし汁はあごだしで、濃いめに煮出しています。 あごだしのパック2袋と水500mlを小鍋に入れて火にかけ、沸騰してから3分程煮だしたもののうち200mlを使用しています。 あごだしのブランドによって煮出す分量が異なる場合がありますので、パッケージの説明をご参照ください。
白菜は4~5cmの大きさにカットし、葉と芯の部分を分けておく。 舞茸は軸を取り除き小房に分ける。
フライパンに炒め油(サラダ油またはごま油)を入れ、豚こま切れ肉を炒め始める。8割程火が通って来たら海老とC すりおろし生姜小さじ1/3、すりおろしにんにく小さじ1/3を加え、火が通るまで炒めて一度取り出しておく。
③のフライパンに炒め油(ごま油がお勧め)を少量継ぎ足し、舞茸を入れて火にかけ、油がまわったら白菜の芯の部分を加えて軽く混ぜ合わせ、蓋をして2分蒸し焼きにする。
蓋を取り、白菜の葉の部分と③を加え、あごだしを注ぎ煮立たせる。 D 酒大さじ2、塩小さじ1/2を加えて1分半~2分程煮てから、水溶き片栗粉を加えとろみをつける。 しっかり沸騰させ粉気を飛ばして完成です。 ※水溶き片栗粉は片栗粉:小さじ2、水:大さじ1~様子を見て下さい。
209699
藤本マキ
料理研究家・栄養士・豆腐マイスター
料理研究家 栄養士 豆腐マイスター(食育豆腐インストラクター) リバウンドを繰り返していた夫の、リバウンドなし!-12kgダイエット成功レシピを中心に レシピを公開しています。 ◇───────────────────────◇ ※著書『藤本マキの食べやせごはん』 2024年4月19日より発売開始いたしました♪ ◇───────────────────────◇ ■おいしさにこだわる食べやせごはん ※低カロリー・低脂質・高たんぱく質レシピなど ■意識していること ・ダイエットメニューには見えないボリューム感 ・代謝や腸活を意識したメニュー ・ダイエットしていない家族も一緒に食べたくなる、献立に取り入れやすいレシピ ・身近な食材で節約にもなるダイエットレシピ * 料理教室講師・出版社でのレシピ編集の経験などを経て、 レシピ開発、撮影調理、スタイリング、コラム執筆を行い、 企画書作成やデザインスキルあり。 SNSでもわかりやすいスワイプレシピを発信中です。