お気に入り
(378)
暑い季節は辛いもの、そしてツルツルっと入る&準備が楽チンな麺類が食べたくなりますよね! そんな夏にピッタリの、うま辛のひき肉あん(肉味噌)が美味しい麻辣麺です。 たっぷりの肉味噌に、きゅうりや長葱と混ぜて頂いて下さい♪ 卵黄をトッピングすると口当たりがマイルドになります。 ひき肉あんは約4人分です。 作り置きしておくととっても便利♪豆腐にかけたり、野菜と一緒に食べるのもお勧めです。
*にんにく、生姜を炒める時は、跳ねやすいため火加減にご注意ください。 *豆板醤や唐辛子、花椒の量で好みの辛さに調節してください。
長ねぎ、にんにく、生姜はそれぞれみじん切りにする。 唐辛子は種を取り除き、ハサミで輪切りにする。
フライパンにごま油(サラダ油)を中弱火で熱し、①を入れて香りが立つまでさっと炒める。 火を少し強め、豚ひき肉と長ねぎを加えて7~8割程火が通ったらA 豆板醤小さじ1~、甜麺醤大さじ1を加えてしっかり炒める。
鶏がらスープを加えてひと煮立ちしたら、B 酒大さじ1、醤油小さじ2、砂糖小さじ1/2を加えて2分程煮込む。 花椒と、同量の水(分量外)で溶いた水溶き片栗粉を混ぜながら加え、とろみがついたら火を止める。
お好みの麺(そうめん、うどん、こんにゃく麺等)を器に盛り、③をかける。 ※麺は茹でてから冷水で冷やしておく。 せん切りにしたきゅうり、長ねぎを盛り、お好みで卵黄、韓国のり等を乗せる。 ※きゅうりと長ねぎの一人当たりの分量は、きゅうり:1/2本、長葱:7~8cmです。
378536
藤本マキ
料理研究家 栄養士 豆腐マイスター _______________________ 【おいしさにこだわる食べやせレシピ】 【見栄えはするけど実は簡単な家飲みごはん】 を中心にレシピをご提案しています。 特に現在は、筋トレ&ダイエット中の夫の食事を兼ねて、 【低糖質・低脂質・高たんぱく質】を心がけたレシピが中心です。 ※以前はリバウンドを繰り返していた夫も、-10kg以上のダイエットに成功! * 過去の海外生活の経験から、食材の味を大切にした料理や、 日本でも入手しやすい材料・調味料に置き換えて作った エスニック・アジア料理、手軽に作れるホームパーティーメニューの レシピも発信しています。 レシピ開発、撮影調理、スタイリング、コラム執筆や企画書作成などを行い、 SNSでもわかりやすいスワイプレシピを発信中です♪