レシピサイトNadia
副菜

美肌にも!ブロッコリーとトマトの味玉サラダ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15卵の漬け込み時間は除く

簡単にめんつゆに漬け込んだ味玉に、ブロッコリーやトマトを合わせたおつまみ感覚で頂けるサラダです。 卵のたんぱく質に、ブロッコリーやトマトのビタミンCがプラスされた、美肌にもおすすめのサラダです♪ 全体が絡むようにクリームチーズをプラスし、塩昆布も効いて、お酒にもピッタリ! 作り置きでも美味しく頂けます。

材料2人分

  • 3個
  • A
    めんつゆ(2倍濃縮)
    80ml
  • A
    おろしにんにく
    少々
  • ブロッコリー
    100g
  • ミニトマト
    8個
  • クリームチーズ
    50g
  • B
    塩昆布
    3g
  • B
    めんつゆ(2倍濃縮)
    大さじ1
  • B
    ごま油、いりごま
    各大さじ1/2

作り方

  • 1

    卵は沸騰した湯で7分半茹でて流水に取って冷まし、粗熱が取れたら皮をむく。ジッパー付き袋にA めんつゆ(2倍濃縮)80ml、おろしにんにく少々を合わせ、卵を入れる。できるだけ空気を抜いて漬け込み、冷蔵庫に半日以上置く。 (今回はめんつゆ量120mlに増やして5個漬け込みました)

    美肌にも!ブロッコリーとトマトの味玉サラダの工程1
  • 2

    ブロッコリーは小房に分けて耐熱容器に入れる。分量外の水小さじ2程度をまわしかけ、蓋をして600Wの電子レンジに1分30秒かける。レンジ後すぐに耐熱容器から取り出して冷ます。 ミニトマトは半分に切り、クリームチーズ は1cm角に切る。

    美肌にも!ブロッコリーとトマトの味玉サラダの工程2
  • 3

    ボウルにB 塩昆布3g、めんつゆ(2倍濃縮)大さじ1、ごま油、いりごま各大さじ1/2を合わせ、2を入れて混ぜ合わせる。4等分に切り分けた味玉(3個分)と共に、バランスよく器に盛り付ける。

    美肌にも!ブロッコリーとトマトの味玉サラダの工程3

ポイント

*ゆで卵を入れたジッパー付き袋の空気を抜く際は、大きめのボウル等に水をはり、そこに袋の口が水につかない程度に袋を沈め、ボウルの側面に袋を沿わせて空気を抜いてください。これを2回ほど繰り返すとかなり空気が抜けます。 *クリームチーズを切る際、包丁を水でぬらしながら切るとクリームチーズが包丁にくっつきにくくなります。 *味玉の漬け込みが浅い場合は、塩昆布を足す等して調整してください。

広告

広告

作ってみた!

  • 728185
    728185

    2022/07/21 17:09

    塩こぶを買い忘れたので、昆布だし少々と麺つゆを少したしてみました。

質問

藤本マキ
  • Artist

藤本マキ

料理研究家・栄養士・豆腐マイスター

  • 栄養士
  • 豆腐マイスターアドバンス

広告

広告