印刷する
埋め込む
メールで送る
子供の高校のイベントで女の子達が作っていました。文化祭などでは美味しいお菓子をたくさん作って、カフェで楽しめるように。その中のスイーツはどれも美味しく心に残る味。その味を思い浮かべながら、自分の作りやすい分量でレシピにしました。丁寧に作ったいるので美味しさも格別♡
下準備A バター60gは常温に戻しておく
B 薄力粉52g、アーモンドプードル30gをフライパンで弱火にして15分位空炒りしておく。
室温で柔らかくなったバターをボールに入れて、C 粉糖20gを3回に分けて入れて泡だて器で混ぜる。
②に空炒りした薄力粉、アーモンドプードルD きな粉10gを入れて混ぜる。
まとめた生地は二つに分けて棒状にのばし、10等分に包丁で切り分ける。手で丸めて冷蔵庫で30分程生地を休ませる。
170度に予熱したオーブンで15~17分焼く。焼けたらケーキクーラーで冷ます。崩れやすいので完全に冷めるまで触らない。
冷めたらお好みでE 溶けない粉糖適宜、きな粉適宜をまぶす。茶こしを使うと簡単です。
焼けてからクーラーに移す時そーっと移す。冷めるまで崩れやすいので慎重にね。
レシピID:205704
更新日:2017/11/02
投稿日:2017/11/02
広告
田村 りか
簡単料理愛好家
サクとろ食感♪【新じゃがベーコンクリームの生パン粉焼き】
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
簡単なのに絶品♪【鶏竜田のジェノベーゼタルタルソース】
ボリュームたっぷり!【新玉ねぎの肉詰めサラダ】食べごたえ抜群♪
レンジで簡単!【包丁不要!和風トマトパスタ】
2024/11/27
2024/11/22
2024/11/19
2024/10/26