お気に入り
(211)
酒粕をレンジで加熱して作るケーキは、まるでチーズケーキそのもの。安価な酒粕で濃厚なチーズケーキはいかが?今回はケーキ型ではなくお鍋を使って焼いています。『ストウブ』ラウンドココット16センチ 使用しています。
必ずレンジで加熱して使って下さい。そうすると酒粕のアルコール分が気にならなくなります。 ※国産の無農薬レモンを使うときのみ皮をすりおろして入れて下さいね。
C ホットケーキミックス100gはふるっておきます。焼き型にクッキングシートを敷いておきます。
酒粕は細かくちぎります。A 酒粕100g、牛乳300cc、無塩バター20g、グラニュー糖60g、レモン汁大さじ1、蜂蜜大さじ1を耐熱ボールに入れて、600ワットのレンジで5分加熱します。
ブレインダー又はミキサーで撹拌します。
あら熱が取れたら、溶いた卵B 卵2個、レモンの皮おすりおろし少々を入れて混ぜます。
ホットケーキミックスを入れて混ぜます。
焼き型(お鍋に)入れます。170度に予熱したオーブンで45分焼きます。はじめは膨らんでいますが、しばらくするとへこんできます。
焼けたら、お鍋(型)から出して、ケーキクーラーの上で冷まします。
269579
田村 りか
こらない簡単料理研究家。兵庫県在住。2人の大学生の母。 子供の頃から料理本を見るのが大好きでした。 子育ての間の息抜きは、図書館でのレシピ本読破でした。 美味しい料理で愛情注ぎ、子供達は保育園から高校卒業まで 皆勤賞☆でした。私も頑張ったが子供達も頑張った14年間でした。 食育大切にしたいです。 人生折り返し地点を過ぎ、しみじみ料理って愛だと思います。 おばあちゃんの味、お母さんの味、私の味、子供達に伝えるべく レシピアップ。 命をつなぐもの、自分、家族、そして他人の命みんな大切にしたいと思います。