レシピサイトNadia
主食

春キャベツと海老のペペロンチーノ§春の黄金コンビ!簡単パスタ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5パスタを茹でる時間をのぞく

この時季パスタやさん前の看板には必ずおススメしてある〈春キャベツと海老〉。 最高の組み合わせ、「お腹すいたー」とひょっこり現れた子供に作りました。 パスタ作っている間に、春のおいしいおソース出来上がり。 「パスタ茹でる時間だけ待って~」って声をかけましょう。 シンプルがオイシイペペロンチーノ、中華ペーストを和風だしにしてもニジュウマル。

材料2人分

  • パスタ
    180g(乾燥)
  • 春キャベツ
    250g(1/2個弱)
  • むき海老
    80g(8尾ほど)(刺身用使用)
  • オリーブオイル
    大さじ3
  • A
    にんにくすりおろし
    2かけ分
  • A
    輪切り唐辛子
    適量(乾燥)
  • A
    中華ペースト
    小さじ1弱
  • 砂糖
    小さじ1/2

作り方

  • 下準備
    ◆むき海老は大きいものはそぎ切りにする ◆春キャベツは一口大より大きめに切り、葉の中央の芯は薄切りに切る。

  • 1

    たっぷりの熱湯に塩とオリーブオイル少々(共に分量外)を加え規定の時間よりやや短めに茹で、水気を切る。

  • 2

    §パスタを茹でている間に§ フライパンにA にんにくすりおろし2かけ分、輪切り唐辛子適量、中華ペースト小さじ1弱を加え弱火にかけ、香り立って来たらむき海老を加え鮮やかな赤になってきたら春キャベツと砂糖を加え炒め、しんなりとしたら火を止め、粗塩(分量外)で味を調える

  • 3

    [2]に[1]を加えて絡め、器に盛る。好みで粗挽きコショウを振るう。

    春キャベツと海老のペペロンチーノ§春の黄金コンビ!簡単パスタの工程3

ポイント

§ここでは刺身用海老を使用しているので下処理不要、生のエビなら背ワタをのぞき、酒と片栗粉にまぶしこすり洗いし、水気をよくおさえて使用しましょう。 刺身用や下処理済のエビは冷凍しておくととても便利です。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告