豚バラブロック肉を使用した肉味噌は、食感の良さやみつきに♪ご飯のお供やおつまみ、炒飯の具としてチャーシューのイメージで使用できます。 豚肉とたけのこを合わせて400g分の調味料なので、豚肉多め・たけのこ多めは、その時々、気分で変えても◎。 冷蔵保存で3〜4日。3人分の炒飯の場合は、長ネギのみじん切り・卵と調味料をプラスして2回分です。
豚バラブロック肉は7〜8mm厚さに切ります。
(1)を7〜8mm幅の格子切りにします。
たけのこは5〜6mm幅にスライスした後、5〜6mm幅の格子切りにします。 ■豚バラ肉は焼区と縮むので少し厚めに切り、ひとまわり小さくたけのこを切ることでできあがりの食感良く仕上がります。
フライパンに豚バラ肉を入れて中火にかけ、豚肉が全体に白っぽくなって火が通ったらたけのこを入れてさらに炒めます。(5〜6分程度の工程です。)
(4)にA 甜麺醤大さじ2、砂糖大さじ2/3、醤油・酒・本みりん各大さじ1、片栗粉小さじ1/2と【ピリ辛の場合】輪切り唐辛子またはホアジャオ(花椒)を入れて全体に絡めるように炒め水分が飛んだらできあがり。 ■お子さまの居る場合は、ピリ辛にせずに甘辛で仕上げて、後がけで一味唐辛子や七味・ホアジャオパウダーなどでもおすすめです。
■豚バラスライス肉を使用する場合は、たけのこも薄切りに仕上げると同じように味わえます。 ■材料400g分の調味料なので、お肉多め・たけのこ多めはお好みで仕上げてください。
レシピID:376342
更新日:2019/06/03
投稿日:2019/06/03
広告
広告
広告
広告
広告