「大人と子供の好きなものが分かれがち」な時や、「いろんな調味料を合わせる時間すらない」……そんな時には、定番人気調味料合わせが一番の楽うまへの近道♪和風になりがちな長いもとなすの組み合わせをピエトロドレッシングを加えて洋風に。日頃、なすはご遠慮したい……と渋り気味の我が家の娘も「これは好き!」と食べてくれるひと品です。和洋問わず合わせやすい、いつもと違ったニュアンス♪何にしようと迷ったらぜひお試しください。
下準備したなすに分量外の塩少々を振り、ジッパー付き袋または耐熱皿に入れてラップをして600wのレンジで1分20秒加熱します。
フライパンに炒め油を中火で熱し、長いもを両面うっすらきつね色になるように返しながら4分前後炒めます。
2に、A 酒大さじ1、本みりん大さじ1とコショー(細挽き)を入れ、全体にさっと絡めるように炒めます。 ※小さなお子様がいらっしゃる場合には、コショーは控えめまたは後がけにします。大人のみの場合はたっぷりがおすすめです。
B ピエトロドレッシング大さじ2、醤油小さじ2を入れて、強めの中火で水気がなくなるまで3分ほど炒め器に盛りできあがりです。
■コショーは、細挽きの方がおいしく仕上がります。
レシピID:387679
更新日:2020/03/12
投稿日:2020/03/12
広告
広告