印刷する
埋め込む
メールで送る
鶏むね肉、ナス、ピーマンを使った南蛮漬けです。 めんつゆを使えば簡単!ごま油が香ります♪ 鶏むね肉は酒と塩をもみこみ、片栗粉をつけてから焼くことで、しっとりやわらかに。片栗粉をつけることで味も絡みやすくなります。 酢が入ったさっぱりめの味付けで、暑い日でも食欲がわくおかずです!
鶏むね肉はフォークで数ヶ所刺し、縦半分に切ってそぎ切りにする。A 酒小さじ2、塩少々をもみこみ10分おき、焼く直前に片栗粉をまぶす。
ナスは縦半分に切り、皮目に5mm幅の浅い切れ目を入れ、斜め4等分に切る。ピーマンは乱切りにする。
フライパンにごま油を熱し、鶏肉を両面焼き色がつくまで焼いて取り出す。同じフライパンでナス、ピーマンをしんなりするまで焼いて取り出す。
バットにB 酢大さじ3、めんつゆ(3倍濃縮)大さじ1、しょうがのすりおろし小さじ1/2、水 大さじ3(分量外)を入れて混ぜ合わせ、3をなじむまで漬ける。
・ピーマンは緑だけでもOKですが、赤ピーマンがたまたまあったので、彩りに入れてみました。
レシピID:375240
更新日:2019/05/03
投稿日:2019/05/03
いがらしかな
野菜料理家
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
ボリュームたっぷり!【新玉ねぎの肉詰めサラダ】食べごたえ抜群♪
コスパ抜群おかず!【むね肉de鶏チリ】ホイルを使って後片付けもラク♪
簡単衣づけ♪【佐賀県産アスパラロールカツ】チーズがとろける♪
広告
2025/03/11
2025/03/07
2025/02/24
2025/02/20